特番では恒例となっているアメトーークの家電芸人。
2019年12月30日アメトーーク5時間SPの中でも紹介されていたとっておき家電をご紹介します。
掃除機・加湿器・冷蔵庫・スピーカー・小型カメラなどオススメ家電を全21種類!これを見れば、「番組を見逃した!」という方も大丈夫!
番組内では、紹介しきれなかった解説用の動画もありますので、2020年に家電を購入検討されている方はご覧になってください。
※2020年9月24日放送のアメトーク「ついついネットで買っちゃう芸人」で紹介された電動歯ブラシ・家電の内容はコチラから>>

【アメトーク家電芸人2019-2020】おすすめ掃除機・加湿器・冷蔵庫・電動歯ブラシ
■家電芸人
土田晃之、品川祐、劇団ひとり、ユウキロック、松橋周太呂、かじがや卓哉
■ゲスト
今田耕司 福地桃子 松井玲奈
今年は、残念ながらチュートリアル徳井さんは出演されていません。
▼2019年3月21日放送 アメトーク家電芸人 おすすめ掃除機・炊飯器・冷蔵庫・プロジェクターまとめ17選はコチラから
アメトーク家電芸人2020|おすすめ掃除機(コードレス)
CCP|電動回転モップクリーナー Neo
コードレス回転モップクリーナー NEO キャッチモップ2セット付 花粉の季節にも!
電動モップがついているので、網戸やお風呂場の天井といった掃除のしにくい場所にも使える!

モップ部分は取り外しができるのでそのまま洗浄も可能で、花粉・雑菌を残さず掃除ができます。


日立|パワーブーストサイクロン・スティッククリーナー掃除機 PV-BH900G
日立 サイクロン式スティッククリーナー充電式 HITACHI パワーブーストサイクロン PV-BH900G-N
・片手で持てる軽さ&強力吸引力!
・自走式でスイスイ進む!
・自走機能付き、ゴミ捨ての際に、ワンタッチで取り外せるので手が汚れず使えます!
片手で持てる軽さ。なのに、強力!

コードの抜き指しがいらないから、お部屋以外も廊下~トイレにそのまま掃除していけます。
女性の方でも、片手で持てる軽さ!


[
口コミ・レビュー[
掃除がめんどくさくなくなります
コードがあって、重い本体をガラガラ引きずるから今までの掃除機はかけるまでがとてもめんどくさく嫌でした。このコードレスは本体が軽いのはもちろん自走式でスイスイ前に進みます、あまりに軽いので本当に掃除出来てるのかな。と思いましたがちゃんと細かいチリも埃も髪の毛まで見事に吸い込まれていました。他のメーカーのは使った事がありませんが軽い、使いやすい、そのまま充電器にセット出来るスタンド式だし、おまけに家電量販店の価格よりもはるかに安く購入出来たので最高の買い物になりました。掃除機かけるのがめんどくさくなくなり、こまめに掃除しようと思います。
ダイソンより全然良い!
以前はダイソンコードレスを使っていましたが故障した為買換えです。吸引力・充電の持ち共に全然こちらの方が良いです。
流行りでダイソンを買ってしまいましたが比べてみると断然日立ですね(笑)引用:Amazon.co.jp

日立|髪の毛が絡まない掃除機・パワかるサイクロン CV-SP900G
日立 サイクロン式クリーナーコード式 HITACHI パワかるサイクロン CV-SP900G-N
・新集じん構造で、髪の毛が絡まない!
・軽くて、吸引力バツグン!
サイクロン式なのに、ダストボックスに髪の毛が絡まないのが好評!ごみを圧縮して、お手入れも簡単にできるサイクロン式掃除機CV-SP900。
ゴミと空気を遠心力で分離!髪の毛が絡まりにくい構造

ハイパワー300W!強い吸引力
★強い吸引力で、フローリングの溝やじゅうたんのごみもしっかり吸い取ります。
Amazonレビュー
「鼻炎の方におすすめ」
前の機種を使っていましたが壊れたので後継機を買いました。コンパクトで軽くなっていて使いやすいです。この機種は掃除機の排気が埃っぽくなく、鼻炎の私でも全くくしゃみが出ません。ごみ捨ても面倒がなくワンタッチで埃を捨てるだけです。ヘッドが小さくなったので、掃除の動きは多少多くなりましたが、軽くなっているので、仕方ないとは思います。
「思った以上の吸引力!」
軽いとは聞いていましたが、思ってた以上に軽くて吸引力もあり、モーターの音も気にならない位のものでした。
何よりも、ゴミ捨てや使い終わったときの手入れが簡単ですごく良かったです。



関連記事:▼2020年12月30日放送 アメトーク家電芸人おすすめ掃除機・洗濯機・トースターまとめ


アメトーク家電芸人2020|おすすめ冷蔵庫(土田晃之激推!)
日立|6ドア冷蔵庫 R-KW57K
日立 R-KW57K(XN) ファインシャンパン [冷蔵庫(567L・フレンチドア)]
嵐のCMでもHITACHI人気の冷蔵庫。
・引き出し部分が、冷蔵・冷凍・野菜室へ変更ができる
急に知り合いからタラバガニが馬鹿みたいに送られてきても対応できます!
・冷蔵庫全体が約2度のチルドルームになっている
野菜の新鮮度を維持するだけでなく、ラップをかけなくても乾燥を防げるそうです!土田さん推しの商品でした。
2019年は嵐の効果もあって、家電売場でもパンフレットを持ち帰る人が多かったそう。
ただ、2020年末で嵐が活動休止に。土田さんも心配だと話されていましたが、性能は抜群!
ヨドバシカメラの動画が一覧でわかりやすかったので貼っておきます。

アメトーク家電芸人2020|おすすめスピーカー
オモシロ家電としてユウキロックさんから紹介されたのは
スピーカーに見えないおしゃれなインテリア型スピーカー4点
SONYソニー|グラスサウンドスピーカー LSPX-S2
ソニー SONY グラスサウンドスピーカー ハイレゾ対応/Bluetooth対応 LSPX-S2
ソニー製だけあって、ハイレゾ対応で音もすごく良いそう!音域が広いらしいです。
■参考レビュー
オイルランプのようなデザインをしたスピーカー。
デザインだけでなく、ちゃんとLEDのイルミネーションが点灯します。
更に機能の一つにキャンドルライトモードというものがあり、自動で光の強弱を緩やかに変えたり一瞬消えかけそうになったりと、まるで本物の火が灯っているかのように演出してくれます。
ただし音楽再生していない場合は15分たつとイルミネーションが消えます。これで消えなければ本当にランプとして使えたのですが…。(解決策としては音楽再生しながら音量を0にするとかか)
イルミネーションはあえて点灯させないこともできます。スピーカーも上質で、かなりクリアな音質で音楽を楽しむことができます。
接続方法もBluetooth、NFC、AUX接続と用意されています。
自動スリープ機能もあり、消し忘れを心配せずに音楽を聞きながら眠りにつくこともできます。———————————————
尺八や篠笛でも音割れしない。
ゲームの大神で試してみました。
尺八や篠笛が多いBGMなので、低音重視のBOSEスピーカーでは高音で音割れしていて、購入してみました。
中低音の迫力は減少しましたが、高音の音割れが無くなり、かなり満足しています。
行く行くはステレオ接続してみたいですね。参考:Amazon.co.jp

Welle|スピーカーテーブル Mellow W50IT
Welle Mellow Bluetoothテーブルスピーカー

Lyric Speaker Canvas|リリックスピーカー キャンバス
歌詞が表示される仕様になっている次世代型スピーカー
Lyric Speaker Canvas 歌詞がアートのように浮かび上がる次世代スピーカー LS2

BOSE|スピーカー付きサングラス Frames Alto
BOSE FRAMES ALTO ワイヤレスオーディオサングラス

アメトーク家電芸人2020|おすすめ便利グッズ(劇団ひとり)
キントーン Kintone|ジャイロシューズ
ロックせず、のせるだけで使える電動スケート
Kintone ジャイロシューズは、体重移動で操作する電動バランスモビリティです。スケートのように乗れて狭い場所でもスムーズに走行ができ、軽量なので持ち運びがしやすいモデルです。
・スケートのように乗れる電動ジャイロシューズ
・最高時速12km
・1回の充電で最大10km走行可能
・コンパクトで持ち運びがしやすい

CHAM|AI搭載カメラ OBSBOT Tail(オブスボット・テール)
[国内正規品] OBSBOT Tail オートディレクター AIカメラ 日本国内専用 (Black)
探していた未来の映像体験!オートディレクターAIカメラ
自動追尾のAI搭載 小型カメラです。動く人物をフォローして撮影をしてくれるので、ダンスやスケボーなど動きのある映像を一人でも収録できる超便利なカメラです。
ジェスチャー機能では、録画をする時の合図も決めて使用ができます!

ドローン:EEG Smart|UDrone
中国発の脳波で飛ばすドローンだそうですが。日本ではまだ、法的に認められていない物だそうです。
アメトーク家電芸人2020|おすすめドライヤー
テスコム ドライヤー|Nobby by TESCOM NIB3000
TESCOM テスコム プロフェッショナル プロテクトイオンヘアードライヤー NIB3000
美容室シェアNo.1のドライヤーだそうです。
ムラのない風が送れるので、通常は美容師さんが角度を変えながら乾かしていた作業を行わなくても良いんです。スタンドも用意されていて、固定しながらハンズフリーで髪を乾かすこともできます。
何よりも、テスコムのドライヤーは、静電気を抑えるプロテクトイオンが放出されるので、髪のまとまりも良くなります!
■熱ダメージを軽減する!ケアドライフード PAT.P(特許出願中:Pending)
プロはヘアドライ中、ドライヤーを左右に振って、熱を1点に集中させないように乾かします。ムラなく温風を当てるプロのテクニックを再現したフードで、髪にやさしくドライします。
■髪をまとまりやすくする!静電気抑制プロテクトイオン
マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出。それぞれのイオンが髪に働いて静電気を抑制し、髪の広がりと傷みを抑えます。
■参考レビュー
早く乾きます。
そしてきれいな髪の毛になります。
高いかなあと思いましたが、
お風呂がおっくうにならなくなったのと、
髪の毛のセットもきれいにできるので、
長く大切に使いたいと思います。参考:Amazon.co.jp

シャープ|プラズマクラスター ドレープフロー・ドライヤー IB-WX1-W
シャープ ドレープフロー ヘア ドライヤー プラズマクラスター 搭載 ホワイト IB-WX1-W
シャープから発売されたドレープフロードライヤーは、髪を揺らしながら乾かす事ができる上に、髪との距離を認識して熱さを変えるというスグレモノ。
髪との距離を認識することで、55℃ぐらいでずっと乾かすようです。
「素晴らしいコスパです。」
今まで比較的お手頃な値段のドライヤーを使っていましたが、使い始めて、その差に歴然で驚愕です。まず風量が大きく、更に今までのようなホットが暑過ぎるという事もないのにすぐ乾くのは驚きでした。ビューティモードがありますが、ホットとスカルプモードが交互に出ていて、プラズマクラスターの効果もあるのか、男性の髪でもサラサラになります。
パナ製とも迷いましたが、レビューにしろ、自分の使用体験してみても、コスパが高く非常に素晴らしいです。どうしても広告面ではパナ製が有利な感もありますが、素晴らしいコスパです。久しぶりに買い物して満足できる商品でした。
引用:Amazon.co.jp
「シャープ ドレープフロードライヤー」の気になる価格は?

パナソニック|ヘアドライヤー「ナノイー」EH-NAOB
水分を保ちながら乾かす事ができるスグレモノドライヤー。年々進化が止まらない潤い感。
ナノイーと呼ばれる潤いを維持する機能が、昨年比18倍に!満足度が非常に高いドライヤーです。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透「ナノイー」搭載 ルージュピンク EH-NA0B-RP
■参考レビュー
かなり触れ込み通り。
本当に手までつるつるになります。とにかく毛量が多い天パな私の髪はまとまらないまとまらない
でも、これで乾かすと本当にまとまる!しかも艶まででちゃう!さらに、乾くのがめっちゃ早い!!でも最近流行りの強風って程じゃないし
モードで風量も調節しやすく使いやすい。強風は苦手な私も使いやすく大変重宝してます。値段も比較的お手頃で良い買い物しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使えば手放せなくなる系ドライヤー
サイズとしては大きめのドライヤーなので、手の小さめの女性にとっては重たく感じると思います。
ただブローしただけでも2~3回目には違いを体感できる位の効果がありました。
何の薬剤に頼るわけでもなくブローしただけでこういった効果を得られるという事にびっくりです。参考:Amazon.co.jp

アメトーク家電芸人2020|おすすめ加湿器
Dainichi(ダイニチ工業)|ハイブリッド式加湿器 HD-KX1219
ダイニチ|ハイブリッド式(温風気化+気化)加湿器
・加湿機の売上 7年連続No.1
・静音設計。電気代も安い!
・お手入れが楽ちん!
価格.comで加湿器の金賞をとった知られざるメーカー「ダイニチ」。
ヌルヌル、カピカピになって掃除がめんどくさいトレーもこちらは、取替式。新しい物に取り替えることもできるので、清潔感長持ち。
ネットショップで購入できる取替トレーは送料0円にしているそうで、親切なメーカーです。

デザインがオシャレ!インテリア家電にも
デザインはおしゃれな、amadanaのデザイナーに頼まれたものだそうです。


とにかく、静かで。目標の湿度を1%単位で設定できるそうです。
幼いお子さんがいらっしゃるご家庭や、受験勉強を備えた学生さんなどインフルエンザ、風邪対策にもオススメです。




アメトーク家電芸人2020|おすすめトースター・調理器
SENGOKU|アラジン グリル&トースター
アラジン グリル & トースター AGT-G13AG + THE TOASTER RECIPE BOOK トースターレシピブック 2点セット (グリーン, 4枚焼き)
採用されている遠赤グラファイトヒーターの技術力は、人工衛星はやぶさにも使用されているとか。
元々三洋電機の下請け工場として、商品を作っていた会社だそうです。

「アラジン トースター」の気になる価格は?

メーカーは、兵庫県加西市にある石油ストーブなどを製造する株式会社千石。
調べてみたら、兵庫県加西市のふるさと納税の返礼品には、アラジンのトースターがありました!

三菱電機|ブレッドオーブントースター TO-ST1-T
三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T レトロブラウン 究極の1枚を焼けるトースター
パン本来の旨さを引き出す究極のパントースター。
バルミューダとの比較をされている「mutsupan vlog -パンのある生活-」の動画が一番わかりやすかったので掲載しています。
※3分50秒あたりから三菱ブレッドオーブンの説明が始まります。バルミューダと比べてもしっとり感が残る食感が味わえるそうです。

アメトーク家電芸人2020|おすすめホットプレート&鍋
パナソニック|IHデイリーホットプレート KZ-CX1
パナソニック IHデイリーホットプレート ホワイト KZ-CX1-W
コンロいらず、ホームパーティーが楽しくなる!
IHが2台ついているので、2品同時に調理可能!ホームパーティーで焼き肉と鍋をつくるみたいなこともできるんだそうです!
何よりも、2口のIHホットプレートがついているので、鍋をおいて調理することもできますし、左右で温度を変えた調理もできちゃいます。

sirocaシロカ|おりょうりケトル ちょいなべ
【シロカ公式ストア限定】シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151 ブラック
ちょっとしたお料理を、簡単に調理可能な調理器具。

⚫とっても手軽 さっさと作って、さっさと片づけ
おりょうりケトルが1台あれば、お料理もケトル感覚でさっと作れます。
丸洗いができるから使った後の片づけ・お手入れもかんたん。⚫温度調整できるからチーズフォンデュも、熱燗も、ラーメンもおいしい。
温度調整機能で、いろんなお料理が楽しめます。みんなで楽しむホームパーティから、ちょっと呑みたいとき、疲れてかんたんに食事を済ませたいときまで、すべておまかせ。⚫リビング・ダイニングでそのまま使えるスタイリッシュなフォルム
毎日のくらしに寄り添い、ずっと使える、使い続けたくなるものだからこそ、キッチンだけにとどまらず、リビングやダイニングに置いて、人に見せたくなるデザインにしました。参考:シロカ 公式ページより

\ なにこれ すっごく便利‼️/
「#おりょうりケトル #ちょいなべ」は
電気ケトル型の調理器で、お湯を
沸かすだけでなく、ラーメンやお鍋など
さまざまなお料理を作ることができます✨温度調整機能があるので、離乳食を作ったり
フォンデュパーティーも楽めますよ♪🙌■生活雑貨 キッチン雑貨売場 pic.twitter.com/Q0VjbE8Dfo
— 千葉ロフト (@LOFT_CHIBA) March 6, 2019
TVを見ながらラーメンが作れる!ひとり暮らしの自炊はシロカの「ちょいなべ」が最適かも! https://t.co/UlvyNNNUGZ #シロカ #ちょいなべ #ひとり暮らし
— &GP (@GoodsPress) April 19, 2019
\「シロカ ちょいなべ」の気になる価格は?/

アメトーク2020.9.24放送|ついついネットで買っちゃう芸人
しばらく、家電芸人は放送されていないんですが、2020年9月24日に放送されたついついネットで買っちゃう芸人では、
面白い家電がいくつか紹介されていました。
番組内では、家電以外も50商品紹介されていたのですが、気になった家電だけですがご紹介します。
PHILIPS フィリップス|電動歯ブラシ・ソニッケアー(サバンナ高橋)
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート 電動歯ブラシ ルナーブルー HX9964/55
・スマホアプリ連動!磨き残しがわかる!
・12年連続で日本の歯科医・歯科衛生士使用率No.1ブランド
サバンナ高橋さんが紹介されていた、電動歯ブラシは、スマホアプリと連動して、どこが磨けていないか?磨き過ぎの場合は、警告が出る超スグレモノ。


「私はソニッケアーの回し者ではありませんよ(笑)」
ソニッケアーは10年来使い続けていましたが、メインスイッチが劣化してきたために買い替えました。
これは良いですね!従来の製品と同じく、虫歯予防、歯周病予防、ホワイトニング効果は抜群ですが、歯のマッサージ効果もテキメンです。
私は右上の隠れていた親知らずの抜歯により、隣の奥歯がダメージを受け、それも抜歯する羽目になりました。。その後、腫れが出て困っていました折に、このソニッケアーが届き使い始めるとマッサージ効果により痛みが消え、今はほぼ普通に噛めるようになりました。齢50過ぎなので歯のケアには神経を使っていますが、これは強力な味方になってくれると思います。充電もケース毎パソコンで出来ますし、非常に便利です。引用:Amazon.co.jp
「スマホ連動で磨き方を学べるのが良い」
数ヶ月前にスタンダードタイプを購入し、旅先でも使えることを条件にこのタイプにたどり着きました。
歯を磨くという意味ではスタンダードタイプにも不満がなかったのでその機能に大差はないように感じます。このシリーズの売り?である、携帯連動機能は良いですね。
歯ブラシの動かし方について、大いに学べました。私の場合は動かし方が「速い」と何度も警告されます。携行性については、お正月の旅行で確認したいと思います。今年一番の買い物だったと思います。
引用:Amazon.co.jp

パナソニック|ジェットウォッシャードルツ EW-DJ73-W(麒麟 川島)
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ73-W
・歯間・歯周ポケットの隅々までケア!
・歯茎の健康推進にもオススメ!
麒麟の川島さんが紹介されていたのが、このジェットウォルシャー。
歯の隙間に溜まった食べかすを見てびっくりするぐらい採れるので、夜の掃除が楽しみになるんだそうです。

「とにかく使ってみてください。」
歯肉炎で定期的に歯科医院へ通っています。
毎回言われるのが「ブラッシングを根気強くやってください」「歯垢を残さないようにデンタルフロスや歯間ブラシを使ってください」でした。
どちらも使っていましたが、次第に歯垢がたまるようで、いまいちすっきりしませんでした。
そんな時に、この商品をテレビで見かけて国からいただいた10万円から買ってみよう、ということになりました。はじめは水流がどのくらい強いのかわからず、弱め(3/10段階)で設定して使いましたが、それでもそこそこ取れます。他の方が書いていたように「どぶのような臭い」が取れればいいと思いましたが、見事に取れたように感じます。
今まで手が届かなかった場所にも水流が勢いよく当たり、歯茎が腫れていたところは血が出ました。
毎日朝晩2回、2/3ぐらいお湯を入れて全量なくなるまでマッサージしていますが、歯もつるつるになってすごく気持ちがいいです。
1週間で歯茎の引き締まりを感じ、今では歯ブラシ洗浄のあとこれを使うことで仕上げになると思うようになりました。ぜひお使いください。引用:Amazon.co.jp


Halo Sport 可能性を解き放て(劇団ひとり)

アスリートのパフォーマンスを向上させることを目指して特別にデザインされた、装着することで神経を刺激する初めてのデバイス。
このヘッドフォンをした後は、脳が活性化するらしく、高速学習状態になるそうです。

クロッツ 完全防水ブリーフケース(劇団ひとり)
クロッツ 完全防水ブリーフケース キャップ口から空気を入れて膨らませることができます。緊急ホイッスル付き 14L
防水が起こった時に、浮き輪になる超スグレモノ。使う瞬間が訪れない事を願う商品ですが、雨の日でも防水性が高いのでいいかもしれないですね。

まとめ:【アメトーク家電芸人2020】おすすめ掃除機・加湿器・冷蔵庫・電動歯ブラシ!
本当、便利な家電はいっぱいあるものですね!パナソニックでは、東京オリンピックが当たるキャンペーンもやっているようですし。
おそらく、売り切れてくる製品も出てくると思いますので、気になるものはお早めにチェックされてみてください。
今売れている家電ランキングもCheck!(掃除機・加湿器・オーラルケアグッズ)
家電芸人がオススメする家電は、ハイスペックな為に若干高い!ということも。
そんなときは今、売れ筋の人気家電ランキングも合わせてご確認ください。



