【楽々!】ベッドをソファ代わりに!背もたれグッズ7選。椅子の代用!

この記事では、一人暮らしの方向けにベッドをソファ代わりにする「背もたれ」グッズのおすすめを7点紹介します。座椅子やソファの代用をお探しの方は是非御覧ください。

  • ベッドをソファにするには「背もたれ」が必要?
  • 使いやすい「背もたれ」の種類とは?
  • ベッドをソファにする「背もたれ」の選び方は?

テレワークなども当たり前になり、お家での過ごす時間が増えてきたこの頃。
狭いお部屋でもソファがほしいなっておもったことはないでしょうか?

新生活、やっぱソファベッドとかにすればよかったかな。動画見たりちょっとした作業できたりする場所がほしいなぁ。

それなら、ベッドでもソファみたいにくつろげる、「背もたれ」を置くのはどう?背中も楽々だよ!

何それ!気になる!それって狭い部屋でも置ける感じ?

もちろん置けるよ♪ベッドにクッションかヘッドボード(背板)を置くだけだから、限られたスペースも快適に使えるよ♪

一人暮らしのワンルームのお部屋にベッドもソファも置くのは大変ですよね。

それでも動画を見たり、本を読む時にベッドじゃなくてソファのようにくつろげる場所がほしいと思ったことはありませんか?

今日はベッドをソファ代わりにする方法と、おすすめの背もたれクッションを7つ厳選してご紹介します!

【ビーズクッションおすすめランキング10選】座椅子代わり・ヨギボーの選び方

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

ベッドをソファ代わりにする!背もたれおすすめ3選

さっそくですが、ベッドの背もたれにピッタリのおすすめアイテムを3つご紹介します。
それぞれ特徴やタイプが異なるので、あなたの好みに合うものをチェックしてみてください。

【第1位】ハグモッチ® 抱きまくら(クッション)

ハグモッチ® 抱きまくら(クッション)
  • 抱きまくらとしてだけでなく、ベッド周りで色々使える!
  • 楽天でずっと人気の熟睡補助グッズ
  • カバーが取り外して洗えるから清潔感もキープ

ハグモッチの抱きまくらは、背もたれ専用ではありませんが、
ベッドでのいろんな姿勢に対応できる抱きまくらです。

ハグモッチ® 抱きまくら(クッション)

体の形状に合わせてフィットするので、背もたれとしても使いやすく利用できます。
何よりも、楽天ランキングで常に上位にいるアイテムで、レビュー総数も6,000件を超えています!

そもそも、抱きまくらとして使用するのがメインなので、ベッドに置いておいても邪魔になりません。
横向き、うつ伏せ寝の枕としても大活躍します。

モチモチ
妊娠8カ月で寝苦しくなったので抱き枕を探していました!
配送も早く、思ったより小さく圧縮されて届きました。
モチモチで気持ちいい、抱き枕だけでなくて座る時にも背もたれ膝おきになって気持ちいいです。

引用:楽天市場

一度使ったら、痛みがなくなった!
主にベッド以外で背もたれ的な感じで使う予定でした。でもベッドで1度使ったら、翌朝体の痛みが全くない!これがあれば枕も合う合わないと悩むこともないと感動しました。実家にも購入するか悩み中~。

引用:楽天市場

イメージ通りの商品でした。。。
闘病生活後、妻の体調を配慮して少しでも安眠できる商品を模索し、この商品にたどり着きました。商品を受取り直後は、ビックリする程に圧縮されておりましたが、数時間で使用が可能な状態となりました。寝具をメインに使用していますが、背もたれとしても活躍し、かなり心地が良いと妻が話していました。人それぞれとは思いますが、寝具に関しては材質の肌触り・身体への密着完などが自然体で、いつもより良く寝れたと話していました。

引用:楽天市場

まくら難民の方にも試してみる価値はあります!

【第2位】RASIK|ビーズクッション取手付きタイプ

  • ビーズクッションで自由自在の形で使える
  • 取っ手付きタイプで移動も楽々!部屋中で使える
  • ファブリック素材とレザー素材と選べる

ビーズクッションのいいところは、柔らかくて体のホールド感が強いところ。

うつ伏せや横向き、どんな姿勢でも体にフィットして使うことができます。
また取っ手付きで、軽量なので持ち運びも楽ちん。ベッドの上に限らず、リビングなどお好きなところで使えるので使い勝手がいいのもポイントです

持ち運び便利な上に 可愛いフォルムで座りやすい。もう少しだけ柔らかければ満点でした。

ラシク公式サイト

ビーズクッションってフィット感が気持ちよくて、なかなか起き上がれないこともあるくらいリラックスできるよね。

三角 ビーズクッション 取っ手付きタイプ|ラシク

【第3位】肘掛け付きクッション

  • リクライニング&ヘッドレスト調整機能付き
  • 肘掛け付きでゆったり使える
  • 滑り止め付きで安定感抜群

こちらのクッションはなんとリクライニング機能付き!

ヘッドレストの向きも調整ができ、肘置きもついているのでお好きな姿勢でリラックスできるのがポイントです。

さらに座面の裏には滑り止め、後ろには転倒防止のストッパーがあるので安心して体をあずけることができます。

注文から到着まで約1か月ほど待ちましたが、商品自体には満足しています。
ベッドに座って映画を見る際にに寄りかかるのにちょうどよく、しっかりと体を支えてくれるので楽です
リクライニングとヘッド部分が調整できるので、自分に合った角度にできるところもいいです。

楽天市場

座椅子なのに、リクライニングできるのが嬉しいですね。
姿勢も固定されるので、座りやすそうです。

【第4位】読書用 三角クッション

  • 読書にピッタリ!正しい姿勢をキープ
  • 高弾性ウレタンでへたりにくい
  • 枕や足置きとしても使える

三角クッションのいいところは、正しい姿勢をキープしてくれるところです
特にベッドの上で本や雑誌を読みたい!という人にはおすすめです。

また背もたれ以外にも枕としてはもちろん、足置きとしても使え、いろいろな使い方ができるのもポイントです。
読書をする以外にもテレビを見たり、クッションと組み合わせてパソコン作業をする時にも便利という口コミも。

普通のクッションだとつい姿勢が崩れてしまうので、これだと疲れにくそうですね。

なかなか良いです。開封してから2時間ほど天日干しすると形が整い匂いも消えました。主にベッドで寝る前に読書する際に使用し、眠る時に足元に立てるので邪魔になりません。脚が疲れてる日は脚をのせても良いですね。買って良かったです

Amazon
【日本製】読書用クッション 大 ソフトプレン

ベッドをソファ代わりにする方法:「背もたれ」を置く

ベッドをソファ代わりって、どういうこと?

ベッドに上半身を支えてくれる「背もたれ」があると、ベッドをソファ代わりにすることができます。

ベッドをソファ化するにはソファとベッドが一体化したデイベッドやソファベッドというものもあります。

ただ、ソファの高さやサイドフレームがあるベッドはやや圧迫感があり、お部屋が狭いという方にはおすすめできません。
そこで今回ご紹介したいのは、ベッドにクッション等で「背もたれ」をつけてソファ代わりにする方法です。

シングルベッドを壁付けに置き、クッションや背もたれを組み合わせるだけでソファのように使うことができます。

ベッドもヘッドレスのものだと更にシンプルで、見た目もソファのように使えますよ。

脚付きマットレスなんかが人気だよ!

サイズが選べる 脚付きマットレスベッド|RASIK(ラシク)
ベッドをソファにする「背もたれ」は、こんな方におすすめ
  • ベッドには寝心地を最優先で求める方
  • 極力部屋に家具を増やしたくない方
  • 場所選ばすくつろげる「背もたれ」クッションがほしい方
  • ベッドでの読書環境を整えたい方
  • 動画を見たり、ちょっとした作業をベッドの上でしたい方

自立タイプの背もたれ

ソファ代わりの自立する「背もたれ」クッションは主に、適度な硬さがあって長時間ベッドに座って作業しても、体が疲れにくいウレタンフォーム(中材)が使われています

自立タイプはベッド以外の場所でも使えるものも多いので、来客時や気分を変えたい時は床で使って作業する、なんてこともできます。

また三角クッションなどは姿勢が崩れがちのベッドの上でも、正しい姿勢をサポート。

ベッドに座って作業する頻度が高い方は自立タイプがおすすめです。

クッションタイプの背もたれ

ソファ代わりの「背もたれ」クッションとして使うときは、中材にフェザー100%かフェザーウレタンが望ましいです。60cm前後と大きめならソファ代わりに!

ふわふわとしつつも弾力があるフェザーは体を包み込んでくれ、リラックスできますね。

フェザーは手でパンパンとするだけで形が復活し、へたりにくいのもポイントです。

サイズ違いでクッションを組み合わせれば、クッションに包まれて、優雅にくつろげそうですね。

置くヘッドボードタイプの背もたれ

ヘッドボードとはベッドの上側のところに取り付けられているもののことを指します。

通常は固定されていますが、中には置くだけで後付けできるものもあるんです。
後付けの場合「背もたれ」の色を自分で選べるから、部屋を自分好みの「背もたれ」をつくることができます。

自分好みのマットレスベッドと好きな色の置くヘッドボードを組み合わせれば、唯一無二のくつろぎソファに早変わり!

ベッドをソファ代わりにする時のポイント

先ほどご紹介した通り、背もたれクッションにもいくつか種類があります。

どれでもいい、というものでもなく、ライフスタイルや利用シーンに合わせて選ぶのがおすすめです。

生活スタイルに合わせて選ぶ

あなたは普段、どれくらいベッドの上で時間を過ごしていますか?

ベッドをソファの代わりとするには「背もたれ」をおく以外にもいくつか方法があります。
もし、あなたのお部屋の広さに余裕があるのであれば、デイベッドやソファベッドを検討するのも1つです。

・デイベッドは通常のベッドにサイドフレームがついているものが一般的
・ソファベッドはソファの形を変えて、ベッドにできるものが一般的

座ること重視のソファベッド、横になること重視のデイベッドは、いずれもデザイン性が高く見た目はソファにしか見えません

例えば、ソファとして座ることもあるけど、頻度がそんなに高くなく寝心地を優先したい!というのであればソファベッドよりもデイベッドがおすすめです。

逆に、机とも合わせてソファとして使うことを重視するのであればソファベッドが使い勝手がいいでしょう。

いずれも場所を取る家具なので、部屋のスペースが限られているという方は背もたれを置く方法が1番おすすめです。

利用シーンで選ぶ

あなたはベッドをソファのようにすることで、どんなふうに使いたいですか?

動画やテレビをくつろぎながら見たい、読書をしたい、ちょっとしたPC作業をしたい、などそれぞれあると思います。

動画やテレビを見るために腰当てとして使うのであれば、クッションでも十分です。


一方、読書をしたり、ちょっとした作業もしたいのであれば首元までさせてくれるものや、
姿勢が保持できるものであれば長時間使っていても疲れにくいです。

素材で選ぶ

クッションや後付けのヘッドボードには中材や表側含めて、素材による違いがあります。
それぞれの特徴の中から、あなたの好みや手入れのしやすさなどと合わせて選んでみてください。

<表材>ファブリック/ レザー

ファブリック(布)
―綿やポリエステル等の繊維で作られた素材
通気性が良く、触り心地がいい反面、汗や汚れに弱い。

レザー(革)
―本革
肌になじみやすく劣化しにくい反面、高価
―合皮
安価で水に強い反面、劣化しやすく硬め(塩化ビニル樹脂の場合)。

<中材>ウレタンフォーム/フェザー

ウレタンフォーム
フェザーに比べて硬さがあるウレタンフォームは、長時間座っても疲れにくい
低反発は体にフィットし、包まれるような感触。
一方、高反発は適度の弾力性があることで、姿勢をサポートしてくれるのが特徴。

フェザー(水鳥の羽根)
軽くて保温性が高く、座ったときにしっとりと体を包み込んでくれるのが特徴。
加えて、手のひらでパンパンと軽く叩いて空気を含ませると、簡単に形が復元できるのもポイント。

ベッドをソファの代わりにする!おすすめ7選

ここからは数ある背もたれクッションの中でも、タイプ別におすすめのものを7つご紹介します。

ベッドの上だけで使うのがいいもの、いろいろな場所でも使えるものなどもありますので、あなたの部屋の間取りや理想の雰囲気に合うものを選んでみてください。

・ベッドやフローリング、どこでも使えるものなら自立タイプ
・場所を問わず使いたいならコンパクトなものがおすすめ
・本物のソファ感を求めるなら、ロングタイプがおすすめ

【自立タイプ】リクライニング機能付き背もたれクッション

長時間座っていることが多い、という方に特におすすめです。

こちらの背もたれは長時間の作業時に嬉しいリクライニング機能付き。
さらには便利な肘置き付きで、長い時間座っていても疲れにくいデザインになっています。

テレビを見る時など座っていてももたれる所がないと疲れるので結局何かと横になるしかない状況でした。けど余り横になってるのも嫌だなと思いこちらを見つけました。
本日届き早速使ってみたら、なかなかいい感じです。どっしりしていてズレる事もないし安定しています。 

楽天市場

転倒防止用のストッパーと裏面には滑り止め加工もされているので、安定感も抜群です。

【自立タイプ】取っ手付きビーズクッション|RASIK

ベッドでもフローリングでも使いたい人にはビーズクッションがおすすめ

ビーズクッションといえばフローリングの上で使うイメージがありますが、実はベッドの上に置くのもおすすめです。

ビーズクッションはとにかく体にフィットし、形が変わるのでホールド感が高いです。
体をしっかり預けてくつろぎたい!という方にはぴったりな背もたれです。

形が自由自在なので、座椅子のように使うのはもちろんですが、うつ伏せでスマホをいじりたい!なんて時にも、ちょうどいい形で使うことができます。

軽くて持ち運びにも便利で活用してます。ありがとうございました✨

ラシク公式サイト

取っ手付きのクッションなので、ベッドの上からフローリングへの移動も楽ちん♪どこでも使えるのが嬉しいですね。

三角 ビーズクッション 取っ手付きタイプ|ラシク

【自立タイプ】綿が補充できるわたクッション

硬さやボリュームなどを自分好みに調整したい人におすすめ

こちらのクッションは中の綿を自分好みに調整できるのが特徴

ちょっとへたってきたな、という時やボリューム感を調整した時は自分で補充できるので、長く使うことができます

また綿なので、ビーズクッションよりも柔らかくふわふわとした感じが体を包み込んでくれます。

クッションと組み合わせるとベッドの上でパソコン作業もできちゃいます。

ベッドに寄りかかって読書やテレビを観るときに何か良いものはないかと探してこちらに決めました。
あえて言うならもう少し背中部分が高いと良かったですが、厚みがあるのでしっかりホールドされている感じがして疲れにくいです。

楽天市場

背もたれ以外にもうつ伏せの姿勢でも使えるので、寝ながらスマホやゲームをしたり、本を読んだりする時にも良さそうですね。

【壁につけるタイプ】三角クッション|ソフトプレン

読書を楽しむための部屋におすすめ背もたれ。

こちらの「背もたれ」は、ソフトプレン(スポンジ専門メーカー)が開発した読書専用クッションです。

中材は、2層構造(低反発+高反発)ウレタンフォームが体にフィットして背中を支えてくれるため、ベッドの上での読書を快適に楽しめます。

表材(ファブリック)ポリエステル伸びるタイプと伸びないタイプから選べます。
カバーは水洗いできるので、汚れが気になる方にはおすすめです。

理想のクッションです

ベッドの硬いヘッドボードに頭や背中をもたれさせていたところ 頭痛が悪化したため、今回購入させて頂きました。
いままで使っていた普通のベッドがかなり快適に進化する 本当に頼もしいクッションです。

(引用:楽天)

同じ色味・素材のマルチカバー(ベッドスロー)をベッドにかければ、友達に自慢したくなる部屋になりそうですね♪

【日本製】読書用クッション 大 ソフトプレン

【壁につけるタイプ】三角クッション

ナチュラルで可愛らしいお部屋にぴったりなクッション

こちらのクッションはくすみカラーが可愛らしいデザインのクッションです。

体を預けやすい三角のクッションで、2つ組み合わせるとさらにリラックスできます
カバーは取り外し可能。素材はカバーがポリエステルとコットンで肌触りも良さそうです。

そのまま枕として使うこともできるよ!

程よい固さと包み込むような大きさで、寄りかかるのに◎!ものすごい圧縮されて届きましたが、半日も放置すれば元の形状になりました。
シンプルなデザインと色、大変満足です!

楽天市場

サイドにはスマホ用のポケット付き。
動画を見たり、本を読んだりするときにこのポケットが意外と便利ですよね。

【壁につけるタイプ】4Way三角クッション

枕や腰当て、いろいろな使い方ができるものがほしい方におすすめ

こちらのクッションは首元までしっかりサポートしてくれる首枕付き。

さらにこの枕は取り外して位置を変えることができるため、腰当てとして使ったり、枕単体で使ったりすることもできます

ハイバックタイプのクッションは安心して体を預けられるので、疲れにくいんですよ。

色々検討しましたが、背もたれが高いこのタイプを購入して正解でした!クッションの弾力もあり快適に過ごせます!

楽天市場

【ロングタイプあり】台形クッション│ベルメゾン

背もたれクッション

ナチュラルな雰囲気の部屋におすすめクッション!

こちらの「背もたれ」は、安定感のあるかわいい台形デザインのクッションです。

どんなくつろぎ方にもフィットしてくれ、ゆったりとしたもたれ心地が魅力です。

背もたれクッション

さらにサイドには連結テープがついているため、ベッドの幅に合わせて複数つなげることも可能。

サイドに90㎝×2個を連結で使うと、よりソファ感が増しそう!

織り感のあるカバーは高見えし、本物のソファのような雰囲気になります。カバーが手洗いできるのも特徴です。

背もたれクッション

色はベージュ/チャコールブラウン/イエローグリーンから選べます。
サイズ幅は、50㎝と90㎝から選べます。

カバーが外せて洗えるのがいい!

シングルベッドをリビングのソファーとして使っているので背もたれにこのウォールクッションがピッタリです
こんな商品を探していました!

引用:ベルメゾン

デザインも温かみがあって、おしゃれな空間を作り出せそうですね。

【ロングタイプあり】姿勢サポート背もたれ|VERCART

姿勢が気になる!という方におすすめの背もたれクッション

こちらのクッションは人間工学に基づき作られたデザインで、体にフィットする造りになっているのが特徴です。

四角い背もたれだとどうしても座っているうちに姿勢が崩れ、疲れてしまいます。
このクッションの場合、体に沿ったデザインがしっかり体をサポート。腰痛や背中の痛みを軽減してくれます。

幅のサイズも45cm、60cm、80cm、97cm、120cm、140cmとサイズ展開が豊富なのもポイント。
ロングタイプを選ぶとよりソファ感が増し、お部屋の雰囲気も大きくかわります。

サイドにはスマホが入れられるポケット付き!

カバーはブランドオリジナルの素材でベルベット生地が高級感あります。
取り外して洗うことも可能。

ソファを置けたらいいけどスペースがないなぁ…ということで壁につけたベッドに置いて使用しています付属のわたでも充分ですが自分でもわたを交換できるのが嬉しいです。
床に座るタイプのレイアウトなので、来客時はベッドのフレームに置いて痛くならないようにできるのも素晴らしいです!

どすっと寄りかかっても全てを受け止めてくれます!

Amazon

まとめ:【ベッドをソファ代わりに!】背もたれおすすめ7選。椅子の代用!

お気に入りのベッドをソファにする「背もたれ」は見つかりましたか。最後にもう一度まとめておきましょう。

  • 場所を問わず使いたい人は自立タイプがおすすめ
  • 長時間座っていることが多い人は姿勢保持サポートがついたものも◎
  • 選ぶ時はライフスタイルや利用シーンに合わせて選ぼう

新生活、おうちでのくつろぎ時間も大切にしてください。

狭いお部屋でもベッドをソファ代わりにしてリラックス空間を作ろう!

【一人暮らしにソファはいらない?】ソファ代わり5選。座椅子・代用クッション

【ビーズクッションおすすめランキング10選】座椅子代わり・ヨギボーの選び方

腰痛対策にもおすすめなマットレスはこちらの記事で紹介しています!

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

【ソファベッドおすすめ5選】おしゃれな一人暮らし&狭い部屋の選び方

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次