飽きない!【1歳・男の子にオススメおもちゃ5選】プレゼントにも最適

可愛い我が子に頼まれるとついつい買ってしまうおもちゃ。
「これは絶対楽しい!」と思って買ったものでも、すぐ飽きちゃって失敗だった事って結構あるものですよね。逆に、「そんなに面白いの?」と思うほど意外に飽きないものもあったり。
もちろんその子の個性にもよりますが、我が家の長男を見ていると、「飽きないおもちゃ」の共通点があるように思います。
 
また、次男はまだ1歳なので、小さな部品があるおもちゃはNGな我が家です。
今回は、長男か使っているおもちゃの中で、おすすめのものをご紹介します。
 
 
目次
この記事を書いた人

MAKO
子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!
>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

プレゼントにも最適!【1歳・男の子にオススメおもちゃ5選】

トミカ|車のおもちゃ ミニカー


トミカ No.117 トヨタ GR スープラ (初回版)

とにかく長男は車好き!なので、おもちゃも車関連のものが多めなので偏りがあるとは思いますが、やっぱりミニカーはおすすめです。

 
トミカの道路を作って走らせての遊びは定期的にブームがやってきて飽きないようです。
駐車場遊びも大好きで、私が描いた手書きの駐車場にキレイに車を停めています。
 
4歳になってからは、自分でコースや駐車場を描いてみたり。次男も長男の影響を大いに受けて、すぐに車遊びに夢中になりました。兄弟でブーブー車遊びしている様子は微笑ましいものです。
トミカ No.117 トヨタ GR スープラ
 

Mega Brands|メガブロック


Mega Brands 08328 Mega Bloks – ビッグビルディングバッグ 80ピース

ブロックは種類が色々あって迷いますが、まず最初に買うならこちらのメガブロックがおすすめです。

パーツが大きいので1歳の次男も誤飲の心配がありません。そして、ブロックを「積む」のは1歳頃から出来ますので、兄弟で一緒に楽しめます。

フィッシャープライス|1才からのメガブロック 80個バックDCH62
 


Mega Bloks ABC Learning Train Building Set

メガブロック |Mega Bloks ABC Musical Train Building Set
 

学研|ニューブロック ボリューム500


学研 (Gakken) ニューブロック ボリューム500 17種500パーツ 

こちらはメガブロックよりも作り方がちょっと難しいですが、その分作れるものの幅も広がるので、大人で楽しめます。私もよく一緒になって夢中で車や船を作っています。
 
学研 (Gakken)| ニューブロック ボリューム500
 

KUMON|ひらがな積み木

積み木も定番ですね。ひらがな積み木は、長男が3歳頃に「ひらがなかるた」をして遊ぶようになって、急激にひらがなを覚えた思い出があります。
 
覚えなきゃ、勝負になりませんからね、必死だったようです。
 
また、ひらがな積み木は大きさが均一なので、ドミノ倒しも楽しめます。道路に見立てて、コースやトンネルを作って、ミニカーと一緒に遊んだりもしています。
 
 
KUMONTOY くもんトイ|NEWひらがなつみき
 

アニア|動物のフィギュア 

アニア AS-01 ライオン

水族館に行って、魚の魅力に取り憑かれた長男。海の生き物のフィギュアは、次男とごっこ遊びをして飽きずに遊んでいます。

 
ぬいぐるみも兄弟で取り合って遊びますね。まだ1歳の次男も「にゃーにゃー」と言って猫のぬいぐるみに抱きついています。
 
男の子もこういう遊びは好きなんですね。大人と遊ぶときはぬいぐるみでかくれんぼが定番です。情操教育にも良いかな?と思います。


アニア ジュラシック・ワールド インドミナス・レックス

アニア|ジュラシック・ワールド インドミナス・レックス
 

男の子が、飽きないおもちゃの共通点は?

これまでご紹介してきたおもちゃの共通点は、ズバリ「遊びの範囲が広げられる」です。アイデア次第で、色々な遊び方が出来るものが良いようです。
 
反対に、遊び方や動かし方が決まっているものは、しばらくは楽しくても慣れたら飽きてしまいます。自動で動く部分があって、決まったコースしか走れない道路などがそうでした。
 
 

まとめ:【1歳・男の子にオススメおもちゃ5選】プレゼントにも最適

1.男の子にはミニカーと道路の組み合わせは飽きずに楽しめるおもちゃ
2.ブロックは親も子も一緒に夢中になれる
3.ひらがな積み木は3歳前後に特におすすめ
4.フィギュアやぬいぐるみでごっこ遊びを楽しもう
5.「工夫して遊び方の範囲が広げられるおもちゃ」がおすすめ
 
以上が、我が家で使っているおもちゃのおすすめです。
次男がまだ小さいので、誤飲の心配の無い範囲で選んでいますが、長男は十分楽しめているようです。
 
同じおもちゃでも、帰宅した主人の遊び方を見ていると私と全然違いますね。車やぬいぐるみの使い方がダイナミックでびっくりしたり。遊ぶ人によっても色々な遊び方があって、面白いものですね。
皆さんのおもちゃ選びのご参考になれば幸いです。
Mako
子供と暮らすお部屋の環境作りや、寝かしつけグッズはこちらの記事も人気です!

関連記事:【実際どうなの?】おもちゃレンタルTOYBOX(トイボックス)赤ちゃんが使った感想&口コミ・評判

この記事を書いた人

MAKO

子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!

>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次