【2人目に最適!】抱っこ紐・スリングおすすめ5選。二人目こそ必見!

赤ちゃんを育てていると抱っこ紐ってどこへ行くにも必需品ですよね!お出かけや買い物に行くときに抱っこ紐があると両手が空くのでとっても便利です。

私は現在2歳と9ヶ月の男の子を育てていますが上の子のときと比べて、家事をしているときやお散歩に行くときなど抱っこ紐を付ける機会がグンと増え毎日フル活用しています。

でも、いざ抱っこ紐を買おうと思っても抱っこ紐ってたくさん種類があってどれを選べばいいのか悩んでしまいませんか?

そこで、抱っこ紐選びで見るべきポイントをご紹介したいと思います☆

目次
この記事を書いた人

MAKO
子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!
>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

2人目育児に最適な抱っこ紐・スリングの選び方

抱っこ紐はいつから使える?(対象月齢)

お店などに売っている抱っこ紐は新生児から使えるものが大半ですが、中には首がすわっていないと使えないものや腰がすわってないと使えないものなどがあります。

新生児から抱っこ紐を使いたい方は対象月齢を間違えないように買ってくださいね♪

抱っこ紐のオススメ素材は?

抱っこ紐の素材はコットン・メッシュでできているものが多いです。コットンだと肌触りがよく、メッシュは通気性がいいのでまだ自分で上手く体温調節ができない赤ちゃんにはピッタリの素材です。

また、オムツ漏れや汗など抱っこ紐は汚れやすいので、いつも清潔に保てるように洗濯のしやすいものが望ましいと思います。

抱っこ紐は、持ち運びの利便性も大切!

Mako
作りがしっかりしているとその分抱っこ紐の重量がおもくなったたり、かさばったりします。

抱っこ紐が重いと肩や腰の負担になりますし、お出かけをすると移動はベビーカー、グズったら抱っこ紐に移動・・・といった使い方をすることも多いので、カバンにコンパクトに収納ができたり重量が軽い方が便利です。

特に上の子がいると上の子の分の荷物や着替えなども持ち歩かないといけないので、なるべくかさばらない抱っこ紐を持ち歩く方が荷物が軽量化されて負担が軽くなります♪

2人目育児向け!抱っこ紐・スリングおすすめ5選

それでは実際にオススメの抱っこ紐を紹介していこうと思います!

1.エルゴベビー|抱っこ紐 OMNI360


エルゴ 抱っこ紐 Ergobaby(エルゴベビー)OMNI360 クールエア 特典付き

抱っこ紐を買おうと思ったとき、1番最初に候補に入ってくるのがエルゴベビーな方も多いと思います。

Mako
街で抱っこ紐を使っているママを見るとエルゴが圧倒的に多いですよね!

私もエルゴベビーを使っていますが、作りがしっかりしているので安定感が抜群です☆洗濯機で丸洗い可能ですが、ガンガン洗っても全然ヘタりません!

安全腰ベルトが、もしもの落下を防ぐ!

日本版エルゴベビーは安全腰ベルトが付属しているので、もしもの落下事故も防げるのが安心ですよね。

最新のエルゴベビーは赤ちゃんを前向き抱っこにも対応しているので、お出かけのときなど赤ちゃんも大人と一緒に景色が楽しめるのでオススメです。

2.Konny コニー|スリング


【ママリ口コミ大賞受賞】コニー抱っこ紐 (Konny) スリング 新生児から20kg 

コニーの抱っこ紐はスリングタイプといって最近人気のタイプ。マジックテープやバックルがないので着脱が簡単にできるのが特徴です。部品がない分、軽くてコンパクトなので持ち運びも楽々!

スリングは密着感があって、すぐ寝てくれる!

Mako
友達が使っているのを借りて使わせてもらったことがあるのですが、

普通の抱っこ紐と比べて赤ちゃんと密着感があるため安心するのかすぐ寝てしまいました。

お買い物やおでかけのときだけでなく、おうちでの寝かし付けにも大活躍♪カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいですね。

【ママリ口コミ大賞受賞】コニー抱っこ紐 (Konny) スリング

3.ベビービョルン|ONE KAI 抱っこ紐


ベビービョルン 抱っこ紐 メッシュ

抱っこやおんぶをしているときに赤ちゃんが寝てしまうと頭がダラーンを垂れてしまい、私もおんぶしている時に子供が寝てしまい頭が垂れているのに気づかずにぶつけてしまったことがあり、慌ててしまった経験があります。

ベビービョルンの抱っこひもは、片手で接続できる!

Mako
ベビービョルンの抱っこ紐は首カックン防止のヘッドサポートしっかりしているのでそんな心配もナシ!

また、全体がメッシュ素材でできているため通気性がとってもよく、赤ちゃんも快適に過ごせるのが嬉しいポイント。なるべくこまめに洗いたい抱っこ紐ですが、通気性がいいと乾くのが早いのもいいですよね。

ベビービョルン 抱っこ紐| ベビーキャリア ONE KAI Air

4.バディバディ|保育士さんが使ってる おんぶひも


バディバディ buddybuddy 保育士さんが使ってる おんぶひも

バディバディの抱っこ紐は首座りから使える抱っこ紐です。対面抱っこ・おんぶ両方使えますが、おんぶに特化しているためおんぶで使うのがオススメ。

背あてを外して使うと視界が開けるので、開放感のあるおんぶができます。

Mako
赤ちゃんもママやパパの肩越しから回りを見渡すことができるため脳の発達にもよさそう!

お散歩用のおんぶ紐としていかがでしょうか。

バディバディ buddybuddy 保育士さんが使ってる おんぶひも ひもタイプ

5.papakoso パパコソ|クロス式簡易抱っこ紐


papakoso(パパコソ) クロス式 簡易 抱っこひも パパダッコ

papakosoの抱っこ紐は2人育児をしているご家庭にオススメしたいパパ用抱っこ紐です。

Mako
上の子が歩くようになるとなるべく自分で歩きたがりますが、歩き疲れるとグズってしまうこともしばしば。

そんなときにパパ用抱っこ紐があると急なグズりにも備えることができるので便利です。

コンパクトに収納できるので、小さめバッグにもスッポリ!

畳むと14センチ四方と、スマホの大きさとそんなに変わらないので男の人の小さ目なバッグにもスッポリ入りますよ☆

コンパクトですが縫製がしっかりしているので耐荷重が~15kgまでと、大体3歳くらいの子供まででしたら楽々サポートできます!

papakoso パパコソ|クロス式簡易抱っこ紐 パパダッコ

まとめ:2人目に最適!抱っこ紐・スリングおすすめ5選。二人目こそ必見!

  • 1. エルゴベビーは前向きだっこ対応でお出かけにもピッタリ
  • 2. コニーの抱っこ紐は寝かし付けにも活躍
  • 3. ベビービョルンの抱っこ紐はヘッドサポートがしっかりしてて安心
  • 4. おんぶをする機会が多そうな人はバディバディがオススメ
  • 5. パパ用抱っこ紐papakosoは2人育児をしているご家庭にオススメ

これが私のオススメです!

赤ちゃんと触れ合っていると“オキシトシン”という愛情ホルモンがたくさん分泌され、リラックスや心の安定につながるそうです。抱っこやおんぶは赤ちゃんとの大切なスキンシップと考えていいでしょう。

赤ちゃんを育てていると毎日忙しいですが、抱っこ紐を活用してたくさん赤ちゃんと触れ合ってくださいね☆

この記事を書いた人

MAKO

子育てママブロガー

当サイトでは、子供と楽しく・快適に暮らすアイデアを日々発信しています。現在子育て中のママならではの視点で、育児中の苦労や体験談、便利グッズなどを厳選して紹介しています!

>プロフィール詳細

  • サブスクや美容グッズ好き
  • 2児の子育て中(時短家電好き)
  • インテリアコーディネーター

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次