【子供のドア指はさみ防止グッズ!】赤ちゃん期の実体験&引き戸の指詰め対策

本記事では、ドアの指詰めを防止する対策グッズをご紹介します。幼いお子さんや赤ちゃんと暮らすご家庭の心配の種を事前に防いでください!
現在、2児の子育て中のママが、大手インテリアメーカーで10年間勤務してきた経験も交え、おすすめできるグッズをお伝えしています。

この記事でわかることは?

  • 赤ちゃん時期に注意しておきたい場所は?
  • ドアの指はさみを防止する便利グッズのオススメは?
  • あなたは起こさないでほしい!我が家の経験談

赤ちゃんがおうちのドアに指を挟んじゃった!

そんな恐ろしい事故、経験したことありますか?

実は、私はあるんです。

それは、ゾッとする出来事だね。

当時は、本当ビックリして…
大事には至らなかったんだけど、本当に危なかったのよ。

今回は、私が長男の指をドアに挟んでしまった事件と共に。

万が一に備えて、ドアの指はさみ防止対策で気をつけている事について紹介したいと思います。

こんな方に、この記事はオススメ!
  • 幼い子供の、家での事故を防ぎたい方!
  • ドアの指はさみの心配を減らしたい方!
  • 幼い兄弟が安心して遊べる環境を作りたい方!
目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

【実体験】赤ちゃん・子供のドア指はさみ防止は絶対必要!

赤ちゃんは「隙間」に興味津々!

子供のドア指はさみ防止グッズ
赤ちゃんって、行動範囲が広がっていくと、あちこち触れるものは何でも触っちゃうんだよね。

我が家の長男は、1歳3ヶ月ごろから、あんよが安定してきて、家の中を歩いて探検できるのが楽しくてたまらない感じでした。

どんどん歩くのが上手になり、びっくりでした。

そして、歩きながら、あちこちの隙間に指を突っ込むんです!

どうしてわざわざ?と思うんですが、そもそも赤ちゃんには、『危険』という認識が無いから仕方ないですよね。

だから、危ないという事を教えつつ、安全を守ってあげたいですね。

ドアの隙間に長男の指を挟んでしまった!

ちょうど、あんよが上手になる頃って、『後追い』をするようになるんだよね。
そうなの…私がどこへいくにも、後を追って付いて来て。もちろん、トイレも出待ちするのよね!

そんなある日、長男と2人でお出かけしようと支度していたとき、私が洗面所から出てドアを閉めようとしたら、なんだか閉まりが悪いなぁと思ったら

なんとドアの裏に長男が!!そしてドアの隙間に長男の指が挟まってしまっていました!!

真っ青になった私は慌てて、長男の指を確認しました。

指の挟んだ部分に型がついて赤くなっていました。大声で泣く長男。

子供のドア指はさみ防止グッズ
あれほど血の気が引いた事は今までありません。指が無くなってないかとゾッとしました。

幸い、しばらくすると元に戻って、平気そうでした。病院にも連れて行きましたが、特に異常は無しでした。

とりあえず一安心だね。

でも、ドアの隙間には何か対策をしなければと思いました。

赤ちゃん・子供のドア指はさみ防止グッズ紹介

指詰め防止カバーを取り付け!

今回は、ドアの外側に長男がいて、しかもドアの裏側に隠れているのに気付かなかった私の不注意でした。

子供が部屋のどこにいるのか、いつも把握しておく必要があるね~。
でも、もしも気付かなかった場合にも大丈夫なように、『指挟み防止カバー』を購入しました。
子供のドア指はさみ防止グッズ

これをドアの子供が手が届く高さに付けておきます。カバーはプラスチック製で、ジャバラ状になっているので、ドアの開閉も問題有りません。

子供のドア指はさみ防止グッズ
指はさみ防止カバーのポイント

・ドアのすき間をしっかりカバー

・賃貸でも剥がしやすい粘着テープ

・子供の年齢に応じて高さも選べる

・透明でお部屋の雰囲気も壊れない

子供のドア指はさみ防止グッズ
大きさは、小学生までのお子さんなら160cmあればいいね。
「はさマンモス」|子供のドアへの指はさみ防止
※ドアのタイプ・お子さんの年齢に合わせて選べます!

PS:二人兄弟で上の子がいる場合はさらに注意!

子供のドア指はさみ防止グッズ

最近、次男が歩くようになり、長男と同じくドアの隙間に指を入れようとします。

特に、お兄ちゃんがトイレに行く後を追っていって、トイレのドアに指を挟みそうになりました。
大人がいる時は周りを見れるけど、お兄ちゃんだとそうはいかないよね~

長男もまだ周りが良く見えてないので、ドアを勢いよく開けるし、まさか弟がそこにいると思わないようです。

「ドアはそっと開けてね!」と毎回言ってもなかなかわかってくれません。
慌てて、いろんな場所へ使えるように…『指挟み防止カバー』を付けました。。。

上の子がいる場合、下の子に怪我をさせることが多いので要注意です!

まとめ:子供のドア指はさみ防止グッズ!赤ちゃん期体験

  1. あんよが安定する時期は、赤ちゃんの指や手が入るところに注意
  2. 赤ちゃんは「隙間」に興味津々なので要注意
  3. 赤ちゃんは『危険』なことが分からない
  4. 赤ちゃんがドアの裏に隠れている場合があるので要注意
  5. 『指挟み防止カバー』でドアの隙間に指を挟むのを防げる
  6. 兄弟がいる場合には、特に気をつける!

以上が、私が子供たちの指をドアに挟まないように対策していることです。

急いでいたり、色々と要因が重なると、どうしても子供の危険に気づけないことは結構あります。

もちろん、注意することは重要ですが、怪我をしないようにあらかじめ対策をしておくとより安心です。
子供の行動は予測不可能だし、出来るだけ対策をしておいた方がいいね。。。

ドアの『指挟み防止カバー』にも色々な種類があるので、おうちに合ったタイプを是非検討してみてください!

「はさマンモス」|子供のドアへの指はさみ防止
※ドアのタイプ・お子さんの年齢に合わせて選べます!

【子供を守る!】窓の転落防止グッズ4選!ベランダからの落下を防ぐ対策

【月齢別!】赤ちゃんのベッド転落防止アイデアを紹介。子供がベッドから落ちる対策・体験談

考えておきたい子供の安全対策

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次