子育てをしていると日々の洗濯物の多さに目が回ってしまいそうになります。我が家は子供が産まれるタイミングで洗濯機をドラム式洗濯機に買い替えました。
ドラム式にするまではずっと縦型洗濯機を使ってきましたが、ドラム式に変えてからあまりの便利さに「もう縦型には戻れない・・・!」と思ったので、ドラム式洗濯機のメリットをご紹介したいと思います。
ドラム式洗濯機のメリット
☆乾燥時間が早い
ドラム式洗濯機は乾燥機能が強いものが多く、6kgの洗濯物を乾燥させるのに縦型洗濯機は約170分かかるところをドラム式洗濯機は約98分で乾燥してくれます。

また、我が家では子供が保育園で着てきた服を帰宅後すぐに洗濯機に放り込んで洗濯・乾燥させてしまいます。そうすることで今日来た服をまた次の日着ていくことができますので、服を余分に買うことが減りました。余裕をもって服を収納できるため収納上手になった気分です♪
☆衣類の痛みが少ない
縦型洗濯機は水量をためて水流でこすり洗いをするように洗っているため、衣類の色落ちや伸びが早いです・・・。お気に入りだったカットソーのすそがビロビロになってしまった経験ありませんか?
その点、ドラム式洗濯機は少ない水量でたたき洗いをするように洗うため衣類を優しくあまり傷めずに洗うことができます。

ドラム式洗濯機のメリットをご紹介したところで、次は実際にオススメのドラム式洗濯機をご紹介していきたいと思います!
ズボラ主婦のおすすめドラム式洗濯機
日立 ドラム式洗濯乾燥機 BD-SX110CR
日立 ドラム式洗濯乾燥機 ビッグドラム 洗濯11kg BD-SX110CR N
従来の洗濯機は1回1回洗濯をするごとに洗剤と柔軟剤の量を測って投入していましたが、日立の最新ドラム式洗濯機はもうそんな必要ありません!!
洗剤・柔軟剤の自動投入口がついていて、そこに洗剤を入れて置けば洗濯のたびに自動で必要な量を量って勝手に投入してくれる優れものなのです!なんて賢い洗濯機・・・!
私はけっこうオッチョコチョイなので洗剤を入れすぎてしまったり、柔軟剤をこぼしてしまったりしますがこの機能があればそんな苦労ともおさらばです。また、洗剤や柔軟剤をランドリースペースに置く必要がなくなりました。洗剤類ってどうしても生活感が出てしまうのでこれは大助かりです。
先日、Twitterを見ていたらこの日立の洗濯機がすごい!と話題になっていて「こんな機能が欲しかった!」「次に洗濯機買い変えるなら日立にします!」などと、皆さんがおっしゃっていました。
日立が生んだ“バズり洗濯機”、オススメです。


パナソニック 斜めドラム洗濯乾燥機 Cuble
パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 Cuble(キューブル) 10kg NA-VG2400R-X
洗濯機って家電の中では特に生活感が出てしまうと思うんです・・・。ですが、パナソニックの洗濯乾燥機Cubleはとにかく見た目がとってもスタイリッシュ!インスタなどを見ていると洗面所をホテルライクに演出するのが流行っていますが、Cubleなら空気感を壊すことなくインテリアに馴染んでくれそうです☆
もちろん、機能面も申し分なし。特にタオルソムリエの技を実現した「タオル専用コース」ではたっぷりの水で優しく洗い、脱水後にほぐし運転でパイル起こしをすることによって肌触りのよいタオルに仕上げることができます。
お風呂のあとにお子さんの体を拭こうとすると嫌がって逃げられてしまいませんか?私も毎日お風呂あがりの子供と格闘して、お風呂からあがったばっかりなのに汗をかいてしまいます。


シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7E-WR
シャープ ドラム式 洗濯乾燥機 洗濯7kg/乾燥3.5kgES-S7D-WR
シャープのドラム式洗濯乾燥機は他社製品に比べてコンパクトなのが特徴。なので、「スペースに限りがあり洗濯機を置くのにあまり場所を取りたくないけど、ドラム式がいい・・・!」と、悩んでいるお宅にオススメです。
ドラム式洗濯機を買おうとすると大体20万円~30万円と、だいぶ大きな買い物になってしまいますが、シャープの洗濯乾燥機はコンパクトな分お値段がお安く、なんと10万円台半ばのお値段で買えるのでかなりお財布に優しいです。
そして、シャープと言えばプラズマクラスター。


まとめ:ズボラ主婦に!ドラム式洗濯機はおすすめ【日立BD-SX110レビュー】
2. 日立のドラム式乾燥機は洗剤を自動で軽量してくれてとても便利
3. パナソニックのCubleは生活感がにじみ出なくてかっこいい!
4. シャープのドラム式洗濯乾燥機はコンパクトでお値段もお手頃
これが私のドラム式洗濯乾燥機をオススメする理由です!
年間雨天日数の全国平均は47.6日と言われています。これは1年の約13%にあたるのですが、そう考えると雨の日って結構多く感じませんか?1年のうちの1ヶ月半は外干しができないと思うと洗濯乾燥機ってマストですよね!
家電を上手に使ってストレスフリーな人生を送りましょう☆