【いつか!】高級デスクチェア3選。一流ブランドの椅子(アーロン、シルフィー)

この記事では、椅子に座って作業をすることが多い方や椅子が自分の体に合わない度合いが強い方(体の痛みが強い)方へ、細かく自分の体に合ってくる高級デスクチェアをご紹介します。
・高級デスクチェアの定義とは?
・デスクチェアに座る心得とは?
・女性に人気!座面高が低い高級デスクチェアとは?

最近長時間椅子に座りっぱなしな毎日。腰痛がひどくて1時間が限界!椅子の上で正座したりあぐら座りしたり・・・もどうにもならないわ。



そうなんだ。それって、背中が背もたれから浮いていたりしているのが原因じゃない?



そうかも!



それなら少し値段がはるけど、細かく座る人の体に合ってくるデスクチェアはいかが? 背もたれを細かく調節ができるから背中が浮かないよ!
ということで、今回は高級デスクチェアの定義を踏まえたうえで、おすすめを3点、評判も交えてご紹介します。10万円以下のデスクチェアも紹介します。
高級デスクチェアに座るための心得


在宅ワークでおうち時間が増えて、寝ている時間以上に椅子に座っているという方も多いのではないでしょうか。
長時間座るデスクチェア次第で、体の疲れ具合や仕事のはかどり具合が大きく変わってきます。
高級デスクチェアは、座るとスパに来たみたい!な感覚を味わえるのものもあります。女性にとっての至福ともいえる価値があります。
高級デスクチェアの定義
・長く座っていても疲れにくい素材
・体格に合わせて細かな調節ができる機能
・耐久性(品質)を保証する期間は長い
・オリジナル性の高いデザイン(色合い)
ただし、いくら椅子が優れていても、座り方次第で宝の持ち腐れ状態になることもあります。



座る人の体格に合わせて細かな調節ができる機能が付いているから、高級デスクチェアは細かく体に合ってくるのですね♪
普段から椅子の座り方を正す意識を持つ


普段椅子に座って長時間作業をするとき、どんな座り方をしていますか。 足の置き場に困り、気づいたら座面で正座をしたりあぐら座りをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
高級デスクチェアは正しい座り方をしてはじめて効果を発揮します。独自の座り癖を正さないままに座ると本来の座り心地を体感できません。



足全体が床にちょうど着く座面高に調節して、恩恵を最大限に受け止めましょう。
椅子を置きたい部屋(机)とのバランスをイメージする


いざデスクチェアを出迎えたにも関わらず、一緒に使う予定だった机(デスク)対してアームレストが高すぎて逆に仕事しづらい・・・みたいなことになったら悲しいですよね。
これを機に机も一緒にデスクチェアと親和性のあるものに買い替えるのもひとつですが、既存の机で事足りたらそれに越したことはありません。



事前にデスクチェアと一緒に使う予定の机の高さを確認しましょう。
体にフィット!高級デスクチェアおすすめ3選
今回は、特に女性に人気の高い商品・色合いを選びました。座面高も低く設定されているものばかりです。



椅子のどの部分が細かく座る人の体に合ってくるのかを意識して、みていきましょう。
実際に座ってみてほれ込む女性続出!! スパに来たみたい!な極上の座り心地を楽しみたい方におすすめはこちら。
スチールケース Leap(リープ)チェア ★★★★★


こちらの高級デスクチェアは、世界初!「人の背骨を真似るというコンセプトでつくらていて、背もたれのカーブを細かく調整できるのが特徴。
「働く人がどのように座っているのか」「背中にどんな問題を抱えているのか」を徹底的にリサーチしてつくられたのがこのリープチェアです。


背もたれの上部と下部はそれぞれに独立して調節が可能(ライブバック)なため、体格にあった動きを真似し、背骨にかかる負担を減らしています。
座面/背もたれには厚みのあるクッションを使用! 冷え性や筋肉量の少ない女性にとっては嬉しい、抜群の座り心地です。
リープチェアの評判
もっと早くに出会いたかった★★★★★
家にいる時はほぼ全ての時間を椅子の上ですごす生活です。・・・(中略)・・・
ここ3ヶ月を整形外科に通う生活を送っていましたが、腰痛を引き起こした原因は椅子や座り方が原因であるとぼんやりとわかっていたのでネットて定評のあるリープを購入しました。この椅子を使い始めた当初は、特に腰の痛みが無くなるわけでもなく、また、評価されているほど楽ではないという印象でしたが、日々座りながらこの椅子の調整箇所を色々と触ってみると身体への合わせ方が段々とわかってきたのです。するとどうでしょう、椅子がしっかりと腰を支えているではありませんか。この感覚はリープチェアの特徴であるライブバックの恩恵に他なりません。
そしてこの椅子に支えられ2ヶ月も経つと、身体に変化が起きていることに気がつきました。それは腰の痛みがなくなっているということでした。最初の内は「今日は腰の調子が良いな」程度に思っていたのですが、その状態が毎日続いたある日「腰痛が治った」という考えに行き着いたのです。
そして早半年が経ちこの椅子への感動をどうしても人に伝えたくなりこのレビューを書くことになった次第です。
(引用:楽天)
待ちに待ったチェアで非常に満足★★★★★
今まで白家具に合わせデザイン重視で選んでいたため、勉強やPCには不向きで1時間も座っていられず5脚目の買い替えを検討しました。とにかく長時間座っていても疲れないこと、蒸れないこと、脚のむくみ防止を重視し、当初こちらのショップの人気商品ランキング1位の「エルゴヒューマン プロ オットマン内蔵型」を検討していましたが、本当に自分に合うものを納得して購入したく、ショールームに試座に行き、こちらのリープチェアに決めました。3/8注文5/19納期とかなり待ちましたが、納期がかかることは予め説明がありましたし、まだあまり調整はしていないのですが、それでも座り心地が非常に良く、長時間座っていても疲れません。チェアは座り心地重視で購入しなければダメだと痛感しています。色々機能がありますのでこれから自分により最適な座り心地を求めて試行錯誤するのも楽しみです。脚のむくみ対策は、別にフットレストを購入しています。座り心地重視でしたら本当におすすめです。
(引用:楽天)



ライトグレーのクッションに白い脚は部屋に合わせやすそうです。操作方法はこちらの動画を参考にしてください。
品質保証は3~8年。
座面高は39.4~52.1㎝。
高級デスクチェアの名作をアップデート!! ハンモックみたいな座り心地を楽しみたい方におすすめはこちら。
ハーマンミラー アーロンチェア リマスタード ★★★★☆


こちらの高級デスクチェアは、お尻と背中のL字のところに骨盤を立てるような姿勢サポート(ポスチャーフィットSL)がついているのが特徴です。




座面/背もたれには、ゾーンごとに異なる張りのメッシュ素材(8Zペリクルサスペンション)が使用されているため、身体にフィットして快適です。通気性が優れていることで、皮膚の温度を一定に保つことができ快適です。
リマスタード リマスタードの評判
お尻の前滑りなく、良い姿勢を維持★★★★★
在宅ワークをしていて1日10時間以上は座って生活しているので自分へご褒美&投資と考え、思い切って購入しました。
一番気に入ったのはポスチャーフィットSLと背メッシュの設計が優秀なことです。他の背メッシュチェアも試したことがありますが、自分の背のカーブにぴったりフィットしたのは今のところアーロンチェアだけです。・・・(中略)・・・
一番恩恵を感じているのが、仙骨をサポートするポスチャーフィットの下のパーツで、骨盤を手で支えられているような感覚です。このパーツの存在と座メッシュがほどよく沈んでくれるおかげかお尻が前滑りすることがなくなり、猫背になるリスクを相当回避してくれている感じです。・・・(中略)・・・
ミネラルの色合いは良い意味で存在感が薄いので主張しすぎず上品です。夜、黄色みの強い照明の下ですとこのグレーがやや白みががって透明感が出たような感じになるのが絶妙で特に気に入っています。



ミネラルカラーは透明感があって素敵です。操作方法はこちらの動画をご覧ください。
品質保証は12年。
座面高は38~48㎝(もっともコンパクトサイズA)。サイズは3種類(A/B/C)あり体格に合わせて選べる。
10万円以下!安心の国産(オカムラ)ブランド!!堅実に良いものを選びたい方におすすめはこちら。
オカムラ シルフィー ★★★★★


こちらの高級デスクチェアは、座面と背が体の動きにシンクロして動く新感覚を味わえるのが特徴です。


使う人の体型に合わせて背もたれのカーブを変えられる機能(バックカーブアジャスト機能)が座り心地のよさをつくっています。
シルフィーの評判
家庭でも違和感のないおしゃれな事務椅子★★★★★
このアマゾンのサイトで見るよりも明るい色です。フレームや脚の部分が白色なので、事務的な感じがしなくてとてもおしゃれです。・・・(中略)・・・
アームレストは固定式です。上にソフトなプラスチックが張ってあるので、手触りがいいです。
ヘッドレストも固定式。ですが、得に違和感はないです。前傾機能は、かなり前に傾きます。
バックカーブアジャスト機能は、ランバーサポートの代わりにもなります。わたしは大柄
なので、一番緩めた位置で使っています。フィット感も適度です。
後傾については、二段階で固定できるようになっていて、任意の角度では固定できないので
注意が必要です。・・・(中略)・・・
名だたるブランド椅子と比べると、所有する喜びは味わえませんが、日常使用する家具としての
椅子としては、たいへん良い椅子です。わたしには、少し贅沢だったかも知れません。
(引用:Amazon)



靴を脱いで使う椅子は、脚の部分が白でも汚れづらくて素敵です。操作方法はこちらの動画をご覧ください。
保証期間は8年(2021年1月5日以降購入製品に適用)。それ以前に購入したものは3年。
座面高は42~52㎝。
まとめ:高級デスクチェアおすすめ3選。一流ブランドの椅子(アーロン、シルフィー)


いかがでしたでしょうか。お気に入りの高級デスクチェアは見つかりましたか。
さいごにもう一度まとめておきましょう。
椅子に座って作業をすることが多い方や椅子が自分の体に合わない度合いが強い方(体の痛みが強い)方は、座る人の体に合わせて細かく調節できる機能がついている高級デスクチェアを選ぶ。
※ただし、デスクチェアに座るときは、正しい姿勢で、合ったデスクと一緒に使うこと



自分の体にぴったり合ってくる座り心地を、今すぐ体感しましょう!

