【腰痛対策】モットン・マットレスの口コミ評判を分析!悪評価の内容は?

この記事では、モットンマットレスの口コミをまとめています。腰痛対策に効果があるのか、返品保証などはあるのか、など詳しく説明しています。モットンのマットレスの購入を考えている方は是非参考にしてください。
いろいろなマットレス紹介サイトのランキング上位に紹介されることが多い「モットンマットレス」。
また野球選手の山本昌さんが愛用していることでも有名です。
一方で、「高評価すぎて怪しい」という声も。実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここでは、あくまでも中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「モットンマットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
モットン・マットレスの基本情報
販売会社名 | 株式会社グリボー |
料金※税込み | 39800円 |
配送料 | 3960円 |
会社ホームページ | https://motton-japan.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
モットンマットレスの基本スペックや使い方は?

モットンマットレスの厚さは10センチタイプのみです。
既にあるマットレスの上に重ねてトッパーとして使うも良し、直置きで使うことも可能です。
三つ折りはできる?

専用のバンドを取り付けることで可能です。(※バンド無しでは折りたためません)
モットン・マットレスの良い口コミまとめ

さっそく、モットンマットレスの良い口コミから見ていきましょう。硬さ別にも感想が異なるので、是非参考にしてみてくださいね。
腰痛対策にいい!
ソフト140Nレビュー
(かたさソフト140N)
楽天市場
朝起きた時に腰が痛くなるようになりマットレスを探していました。口コミや腰痛持ちの方のブログなどを読んでモットンに辿りつき購入しました。身長162センチ体重48kgで140Nです。口コミにあった匂いはさほど気になりませんでした。一晩寝てみての感想は、腰痛が全く無くなりはしなかったもののやや痛みが軽減した気がします。カバーの肌触りも気持ちいいです。白色なので汚れが目立ちやすいのかなと思います。洗い替えは必須ですね。腰痛がなくなりそうだし、寝心地もとても良いので使い続けていこうと思います。
仕事で重いものを持ったりするせいで慢性的な腰痛に悩まされていました。くたびれたマットレスでずっと寝ていた事もあり急に硬いマットレスに慣れるか不安だったのでソフトタイプを購入しました。
楽天市場
三日目くらいから変化を感じ、完全には治っていませんが二週間ほどでかなり腰の痛みは軽減されました。睡眠の質も良くなったのか、スッキリ起きれるようになった気がします。(年齢:20代後半 性別:女 体重:49kg)
腰痛持ちで寝つきも悪い方です。
楽天市場
到着から3日使用しました。
まず、横になった瞬間からお尻が綺麗に沈んで、まるでストレッチが効いてるような感覚。
寝返りを打つと肩周りが沈んで体重を綺麗に分散してくれてるように感じました。
何より実感したのが、寝つきです。
今までは横になると腰に痛みや背中がムズムズして、なかなか寝付けなかったのが、横になると数分後には寝れるようになり、睡眠の質がかなり良くなったと思います。
朝起きるのが苦にならなくなった印象です。硬さはレビューを参考に140Nにしました。
丁度いいです。(165cm/60kg/男性)
レギュラー170Nレビュー
身長176cm.体重80kg
Amazon
朝起きると腰が痛くてベストの物を探し求めてこの製品を購入しました。ちょっと高かったですが買って正解.
身体を横にしてもとても楽です。熟睡度150%
これまでに使用にていたものに比べて、かなり固めでしたが、寝返りをするのがよても楽に感じました。
楽天市場
寝起き後は、いつもより体が楽な感じもあり、腰の痛みもあまり感じませんでした。
175cm77kgぐらいですが、170Nにしてよかったと思います。
ハード280Nレビュー
身長172cm 体重91kg 「280N」を購入
Amazon
お尻や背中が適度に沈んでとても良い。
合わない方は、多分硬さ選びを間違われている、
もしくは、枕の高さが関係しているのではないでしょうか。
まだ買ったばかりなので、耐久性に関してのレビューは出来ません。
参考になれば幸いです。
モットンの口コミの多くは「腰痛が改善された!」「腰痛対策として買ってみた」という声がほとんどでした。
公式HPを見ても腰痛に悩む人や肩こりの人へおすすめしたい!とあるように、体の負担軽減に特化したマットレスということがわかります。
モットンのマットレスの大きな特徴は体型に合わせて硬さが3種類から選べる点です。これは他社マットレスにはなく、モットン独自のポイントです。

マットレス選びは体重や体型との相性が非常に大切です。例えば小柄な女性が硬すぎるマットレスを選ぶと、逆に腰痛などを引き起こす場合もあります。

自分に合う硬さを選べるのは嬉しいですね!


また体圧分散にも優れ、下から均等に体を持ち上げてくれるため自然な寝姿勢を保ってくれます。
とにかく寝心地がいい!
昨日注文してたモットンのマットレス(数万円飛んでった)届いて今日使ってみたんだけど。寝心地吃驚するくらい違うわ…….
— 青井@TRPG用 (@hima0603_trpg) March 11, 2023
今までの古くて煎餅かよってマットレスだったからよお…….(ちょっと何年使ってたか思い出せない)
ネットのレビューの中には腰痛軽減だけではなく、とにかく寝心地がよい!という口コミも多くみられました。


モットンのマットレスは体への負担を軽減するために、高反発で寝返りをサポートするつくりとなっています。
人は寝返りをうつ際に筋肉を使うため、特に女性や筋力が弱い人などにはマットレスの反発力がとても大切になってきます。



寝返りは睡眠中のストレッチのようなもの。寝返りが打ちやすいことで身体の疲れもとれやすくなりますよ!
返金・交換保証があるので安心!
10年以上使っていた敷布団がヘタってきたので、新規購入‼️モットンのマットレス✨
— sayappie@webライター (@sayappie1) February 9, 2022
めちゃくちゃ分厚い🤩
いくら検索しても良い口コミばかりで逆にそれが気になったりしますが、いざとなったら返品できるということで思い切って購入しました🙌
ひとまず試してみます🤭 pic.twitter.com/GSwUXUIKgB
腰痛関連のレビューの次に多かったのが「返金保証があるから試しに買ってみた!」というもの。


モットンでは公式HPからの購入者限定で90日間の返品・返金保証サービスを行っています。(ただし、楽天やAmazonなどで購入した場合は対象外となります。)
どのマットレスでも身体に馴染むまでにはある程度の時間がかかります。90日間という十分な期間があるので安心して購入できます。
また、返金だけではなくサイズや硬さの交換についても保証がついています。
マットレスの合う・合わないは、その人の体型や好みによって大きく変わります。どんなに良いマットレスでも個人差があるものです。



モットンは店舗販売もないので、保証サービスが充実しているのは嬉しいですね!
モットン・マットレスの中立~悪い口コミまとめ
ここからはモットンマットレスについての普通・残念だった、という口コミなどの内容をまとめていきます。
口コミが高評価すぎて不安
中々体に合うマットレスを見つけられなくて、調べに調べモットンに行き着いたんだけど、全体的に口コミが良すぎて心配😪
— maoooon (@omao_1208) January 26, 2020
モットンのマットレス、正直、買う時は評価が良すぎて怪しいなー(。-∀-)と思ってたけど、使ってみて今日で3日目かな?朝起きた時の「腰イテテ」は軽減されてる感じ。そして、何より驚いたのが、歯の食いしばりが無くなってる感じがする。起きても顎が痛くない。思ってた以上の満足感かも?
— ちょび (@haruta555) October 17, 2016
モットンの口コミを見てみると、「高評価すぎて逆に不安。」「やらせの口コミが多いのでは」という意見もいくつかありました。
ただ今回ツイッターやインスタグラムなど、リアルなレビューが多いところを見ていても目立つ悪評価がありませんでした。
むしろ「不安だったけど使ってみたら良かった!」「返品保証もあるから試してみたら良かった!」という方が多い印象です。
硬さ選びが合わなかった
第一印象は、硬い、です。腰に隙間ができて私には合わないようです。
腰痛持ち、体重50キログラムなので140Nがよかったかもしれません。レビューを書いてカバーを頂けるというので楽天市場店にしましたが、交換できる公式サイトからの購入をすればよかったかな、、と思います。数日寝てみましたが、体が限界です。夜中に体が痛くて何度も目が覚めます。
楽天市場
シングルのレギュラーの硬さを買いました。女性49kgの私には硬かったです。柔らかめを買っておけばと後悔しています。高反発は腰が痛いです、横向きで寝る方や女性は柔らかいのがおすすめと後で知りました。
楽天市場
楽天市場
畳の上に敷いて使用しております。購入から1ヶ月が経ちますが、まだ体に馴染んでおりません。私は可もなく不可もなくですが、主人は朝起きると腰が痛いと言っております。体重が46kg以上なので推奨されているレギュラー(170N)を購入したのですが想像より硬く、腰痛が酷い人には良い商品なのかもせんが、そこまでひどくない場合は、ソフトでも良かったのかなと思います。
低評価のほとんどが、「硬さが合わず腰痛が悪化した」というものでした。
加えて返品・交換保証対象外のところから買ってしまい、後悔したというのが多く見られました。


モットンマットレスのは3種類の硬さから選ぶことができます。
公式HPの説明では45kg以上の人はレギュラータイプ170Nとありますが、口コミを見ているとサイトのおすすめよりも1つ柔らかいものが良かったのかも、というものも多くありました。
特に女性の方が「合わなかった」という声が多い印象です。
もちろん個人差はあると思いますが、女性の方や、50kg~60kgの方は、ソフトタイプでもいいかもしれません。



モットンは購入後の硬さ交換も保証があるので安心ですよ。



公式HP以外で買うと交換・返品対象外だから注意してね!
枕との相性も大事
今まで使用していたのが低反発タイプで、使用期間も長かったせいか、かなりへたってきていたものからの比較になってしまいますが、かなり高反発タイプです。他の方のレビューにもありますように硬い印象を受けます。ただ、硬いのですが、別に寝苦しさなどは感じません。
楽天市場
マットレスによる体への変化はもう少し経たないと実感できないと思われます。また、枕との相性もあるかと思っています。
こちらは悪い評価ではありませんが、「枕との相性もある」というレビューもちらほらありました。
マットレスの硬さ・沈み込みによって合う枕の高さも変わってくるため、中には手持ちの枕と合わないという人もいるようです。



モットンでは枕も取り扱っているので、気になる方はそちらも検討されるといいですよ。
モットン・マットレスの口コミまとめ


口コミの多くは「腰痛が軽減された!」「ちょうどいい反発力で寝心地がいい」というものが多く、ランキング1位となるのも納得です。
ここからは低評価の口コミ内容もふまえて、モットンマットレスをおすすめする人・しない人について紹介します。
モットンマットレスをおすすめしない人
- 柔らかいマットレスが好きな人
- 予算3万円以下で探している人
- 毎日三つ折りにして片付けたい人


モットンマットレスをおすすめする人
- 腰痛対策を考えている人
- 硬めのマットレスが好きな人
- 体重が重い・大柄の人(ハードタイプ280Nがおすすめです)
口コミや評判がいい!モットン・マットレス硬さのおすすめ


ここでは口コミの内容を踏まえて、どんな人にどの硬さが合うかまとめていきます。
- ソフトタイプ140N … 小柄な女性、45~60kg前後の方
- レギュラータイプ170N … 標準体型の男性、60kg~の女性の方
- ハード280N … 体重が重めの方
モットン・マットレスの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社Motton Japan |
販売会社住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303 |
販売会社ホームページ | https://motton-japan.com/motton/ |
まとめ:【腰痛対策】モットンマットレス口コミ・評判分析!悪評価の内容は?
いかがでしたでしょうか。
モットンマットレスはその評価の高さから少し心配という声もありますが、実際のレビューはいいものがほとんどでした。
特に腰痛や肩こりなどに悩んでいる方には本当におすすめできるマットレスだと思います。
体の不調に悩んでいる方やなかなか眠りにつけないという方は是非試してみてくださいね!

