睡眠時間は人生の約3分の1と言われています。
これだけ長い時間を過ごす大事な睡眠時間ですが、マットレスや敷き布団はこだわっていても、枕はいつも同じ物を使っているという方も多いのではないでしょうか?
「朝スッキリ目覚められない」
「最近首や肩こりが気になってきた」
という方、もしかしたら枕が自分に合っていないのかも。。。
今回は、お悩みの症状別に適した「ニトリで買える人気おすすめ枕」をご紹介します!
もくじ
あなたに適したニトリの枕を選ぶための基礎知識
睡眠に関するお悩み
睡眠が影響するお悩みとして、代表的な物は、肩こり・首こり・いびき。
どれも翌朝スッキリしない…原因のひとつ。
肩こり・首こり・いびきは自分が起きてからのパフォーマンスに影響してきます。
また、いびきは大切なパートナーの睡眠の質も低下させてしまいます。では、これらを解決するにはどんな枕が必要でしょうか?
睡眠姿勢の理想の高さ
枕選びのポイントは、高さ。
睡眠に最適な寝姿勢は「人がまっすぐ立った姿勢で、そのまま横になった状態」と言われています。
仰向け寝の場合
横向け寝の場合
人体はバランスを保つためにS字カーブのような曲線になっています。
立った時の理想のS字カーブと、寝ている時の理想のS字カーブは一緒のようです。
肩こり首コリ&いびき対策に! ニトリで買えるオススメ枕5選
肩こり・首コリが気になる方は
1.高さが10ヵ所調整できるまくら(パイプ)|ニトリ
頭部・頸部(首)の間にできるすき間の大きさには個人差があります。
普通であればオーダー枕でない「既製品」で細かな調整は難しいのですが、この枕なら自分好みに高さの調整が可能!
抗菌防臭機能付きで匂いがつきにくいだけでなく、本体は丸洗いも可能。清潔な状態をキープしながら長く使える枕です。
(ネットに入れて洗濯機可、高さ調節シートは洗えないので陰干しなどが必要です)

2.高さが10箇所調整できる枕(ツブワタ)|ニトリ
高さが変えられても本体自体の柔らかさを変えるのは難しいので、やわらかい枕を普段から使われる方は「つぶわた」タイプの枕をおすすめします。
また、横向きに寝て耳が痛くなりやすいという方にも柔らかめがおすすめ。
高さが変えられたり、洗ったり出来るメリットはパイプタイプと同じで、固さのみ違います。

3.肩・首・背中も支える枕|ニトリ
この枕は頭から肩甲骨あたりまであるので、体の体重が均等にかかる体圧分散をしてくれるので、寝返りを打ってもずれにくいです。
朝起きたら枕が違うところに行っていて、首がいたたた…なんて事も解決!
仰向けに寝れば、頭・首・肩・胸と合計7つの支点で優しく体をサポート。
横向きに寝ても、首・肩にフィットした状態が続く為、肩が痛くなりにくいです。
そしてこの枕の嬉しいところは、2枚のウレタンシート入りで高さ調節もできます。
セブンスピローという同じ形状の枕も人気ですが、ニトリでもお安く購入できるのは嬉しいですね。

いびきが気になる方は
4.横向き寝がラクな まくら(ナチュラルフィット)|ニトリ
いびきは仰向けになった時、舌がのどに落ち込んで軌道を塞いでしまう事があげられます。
いびき軽減には、横向き寝が推奨されていますが、
肩が痛くなったりフィット感が無いと体が自然と仰向けに戻ってしまいます。
この枕はそんな横向きの態勢、仰向けもサポートしてくれる枕です。

5.横向き寝促進まくら低反発(カーム)|ニトリ
一見厚みが凄いけど体に合うか心配になる方がいらっしゃると思いますが、
ニトリのコチラの枕は、低反発素材が使われている為、頭が枕にゆっくり沈み込んでフィットしてくれます。
そして、沈み込むと顔がどうしても沈み込んでしまい息がしづらくなりますが、この枕は息のし易さまで計算されており、鼻ポケットという窪みがあります。
気になる枕の穴、これは横向き時に耳が圧迫されないようになっています。

まとめ:【ニトリのオススメ枕5選】肩こり首コリ・いびき対策まくら
手を出しにくいオーダー枕ですが、ニトリの枕なら、同じような機能を手軽な価格で買えるのは嬉しいですね。
睡眠環境を整えたい!という思いはあるものの、マットレスや敷き布団を変えるのは処分や購入費などを考えると手間がかかりがち。
ですが、枕の買い替えであれば家庭ごみで出せますし、購入費用もぐっと抑えられます。
毎朝の気持ちの良い目覚めの為に、まずは枕から見直してみるのもおすすめです。