【跳ね上げ式ベッドフレーム5選】ガス圧式・収納付きベッドのデメリットは?

この記事では、跳ね上げ式ベッドのデメリットやメリットを解説。大容量収納付きベッドおすすめ5選も紹介します。ニトリやネット販売でも人気の大容量収納付きベッドですが、同時に抑えておきたい欠点もふくめておすすめ製品をお伝えします。

「収納スペースがあるベッドが置きたい!でも、どんなベッドが良いんだろう…」

「ベッドを並べて家族で使いたい!それだと収納は難しいかな?」

ベッド選びで苦戦した経験はありませんか?

せっかくベッドを置くなら、少しでもスペースを有効活用したいですよね。それに、長く使うベッドだからこそ良いものを選びたいところ。

そこで、今回はそんな悩みをまるごと解決してくれる!「跳ね上げ式ベッド」を紹介します!

これから、引っ越しを控えている方やベッドを買い換える方に有益な情報ばかりなので、是非最後までご覧ください。

当サイトのイチオシ!

【収納力が魅力!】チェストベッド10選。ニトリ他・カビは大丈夫?

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

跳ね上げ式ベッド(ガス圧式・収納付き)のメリット

跳ね上げ式ベッド

跳ね上げ式ベッドとは、マットレスごと床板を持ち上げ、ベッド下を収納スペースとして使えるベッドです。

荷物の出し入れに、毎回重いマットレスを持ち上げるのは大変そう…
ほとんどの跳ね上げ式ベッドは「ガス圧ダンパー様式」になっているので、女性でも片手で簡単に操作できるのよ!
車のトランクをイメージすると、分りやすいね。
跳ね上げ式ベッド

また、ベッド下が全て収納スペースになるので、通常のベッドよりもはるかに多くのものを収納できるのが特徴です。

ではまず、跳ね上げ式ベッドのメリットを確認しましょう。

大容量の収納スペースがを実現できる

跳ね上げ式ベッド

さきほども少し触れましたが、跳ね上げ式ベッド最大のメリットは、「超大容量の収納力」です!

通常の収納付きベッドのような「引き出し」が’ないので、季節ものの布団やラグ、家電などもスッキリと収納することができます。

また、ひと目で収納スペースの全てが見えるので、どこに何があるかが一目瞭然で整理整頓が楽ちんです◎

部屋のスペースを有効活用できる

跳ね上げ式ベッド

跳ね上げ式ベッドは、マットレスと床板を持ち上げる仕組みなので、引き出しを開けるベッド横のスペースが必要ありません。

ワンルームなどのあまりスペースが取れない部屋や、ベッドを2台並べて置きたい夫婦の寝室にもおすすめです。

跳ね上げ式ベッド(ガス圧式・収納付き)のデメリット

大容量の収納力が魅力的な跳ね上げ式ベッドですが、デメリットもあります。

こちらではデメリットとその対処法を確認しておきましょう。

組み立てが大変

跳ね上げ式ベッド

重たい床板やガス式ダンパーなど、通常のベッドにはない複雑な仕組みが沢山あります。

そのため、跳ね上げ式ベッドを組み立てるのは大人2人でも若干大変です。家具の組み立てに慣れていないと、ケガをする恐れもあるので、組み立て設置サービスを利用することもおすすめ。

通常のベッドよりも高価なものが多い

跳ね上げ式ベッド

便利な仕組みが多い分、跳ね上げ式ベッドは少々値が張るものも。

シングルサイズのベッドでは、通常のベッドよりも平均1万〜2万円ほど高く価格設定されています。

後半の跳ね上げ式ベッド5選では、比較的安価なベッドを紹介しています。

跳ね上げ式ベッド(ガス圧式・収納付き)選ぶ際の注意点

跳ね上げ式ベッドのメリットとデメリットを確認したところで、次はどのようにベッドを選んだら良いか、購入時のポイントを抑えておきましょう。

跳ね上げる方向を確認する

跳ね上げ式ベッド

跳ね上げ式ベッドには、「横開き」と「縦開き」があります。

横開きのベッドは、収納部分が見やすく荷物の出し入れを簡単に行うことができます!一方では、床板の開閉が重く感じてしまうのが特徴です。

跳ね上げ式ベッドの開き方

縦開きのベッドはその逆です。枕側の荷物が取り出しにくく、とても軽い力で開閉ができます。家具のレイアウトや、開閉頻度を考慮して決めると良いですね。

ベッドの高さを考える

跳ね上げ式ベッド女性向け

跳ね上げ式ベッドは収納部分が多い分、どうしてもベッドの高さが高くなります。

狭い部屋でも収納スペースを確保できるのが最大のメリットですが、同時に圧迫感を感じやすいという点もあります。なので、収納したい荷物が少ない人は、収納部分が浅く、低めのベッドを選ぶことで、圧迫感を抑えることができます。

組み立て方法を考える

一人暮らしや女性の方は、予め組み立て設置サービスの有無を確認してから購入するのも良いでしょう。

また、自力での設置を考えている方も、事前に説明書を読み、組み立てに必要な道具や人数を確認しておくこともおすすめします。

跳ね上げ式ベッド(ガス圧式・収納付き)おすすめ5選

こちらでは、具体的におすすめの跳ね上げ式ベッドを紹介します!

さきほどのポイントを踏まえ、自分にぴったりのベッドを見つけてくださいね。

インテローグ|すのこの跳ね上げ式ベッド 


跳ね上げ式 ベッド 大容量 コンセント付縦開き 

床板部分がすのこになっている、跳ね上げ式ベッドです。すのこは、通気性と吸収性に優れているので、ベッドの天敵であるカビを防いでくれます◎

また、マットレスにはズレ防止の金具が付いているので、床板の開閉もスムーズに行えるのが嬉しいポイント。

跳ね上げ式ベッド 大容量(コンセント付・縦開き)|インテローグ

家具レンジャー|畳の跳ね上げ式ベッド


跳ね上げ式畳ベッド たたみベッド シングル 

こちらは、高級感あふれる畳の跳ね上げ式ベッドです。畳は、天然の湿度調整機能を持ち、保温断熱効果があるので、冬は暖かく夏は涼しく寝られます。

また、床板部分が畳になっているためとても軽く、女性やお年寄りでも簡単に開閉ができます。

跳ね上げ式畳ベッド|家具レンジャー

ブリッサリットル|コンパクトなショート丈・跳ね上げ式ベッド(横開き)


コンパクトな跳ね上げ式収納 ベッド

通常のシングルサイズでは、マットレスが190〜195cmくらいなのが一般的です。

一方でこちらのマットレスは180cmとコンパクトサイズ。白を基調としたデザインに、2口コンセントも付いています。女性の一人暮らしや子供部屋にも最適!『私サイズ』が嬉しい、コンパクトな跳ね上げ式ベッドです。

コンパクトな跳ね上げ式収納 ベッド 横開き ショート丈

ニトリ|木目調の跳ね上げ式ベッド OPグランHL


シングルベッドフレーム(OPグランHL 330 ヨコ) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】

優しい木目調でインテリアにも合わせやすい、ニトリの跳ね上げ式ベッドです。

床板を縦に持ち上げる仕様なので、壁側にも設置しやすいのが特徴。こちらの商品は組み立て設置サービスが料金に含まれている点も良心的です。

ニトリ|シングルベッドフレーム(OPグランHL 330 ヨコ) 【配送員設置/5年保証】

ネルコ|跳ね上げ式ベッド(縦型深さ30cm ウッドスプリング)

跳ね上げ式ベッド ネルコンシェルジュ

たっぷりの収納力がある深さ30cmの跳ね上げ式ベッドです。

ベッドフレームには、コンセントは勿論のこと、サイドにもブックシェルフがついていて、便利に使えます!ベッドフレームの「宮」には雑貨や小物も飾れるので、インテリアを楽しみたい人にもおすすめなベッドです。

跳ね上げ収納タイプ ウッドスプリング 深さ30cm|neruco

まとめ:【跳ね上げ式ベッド5選】ガス圧式・収納付きベッドのデメリット

最後に跳ね上げ式ベッドについてまとめておきましょう。

●大容量の収納スペースを実現&スペースを有効活用できる

跳ね上げ式ベッドの一番の特徴は「大容量の収納力」です。一人暮らし用のワンルームや、収納スペースのない寝室など、跳ね上げ式ベッドを置くことで一気に収納スペースを確保できます。引き出しをあけるスペースも必要ないので、ベッドを2台並べて設置も可能◎狭いスペースを有効活用できます。

●跳ね上げる方向、荷物量の多さでベッドを決めよう

跳ね上げ式ベッドには、「横開き」と「縦開き」があります。また、収納部分の高さも様々です。ベッドをどこに設置するか、どのくらいの収納スペースが必要かを考えた上でベッドを選ぶようにしましょう。

●組み立て設置サービスを利用しよう

重い床板や、持ち上げる部分に複雑なしくみが多いのが跳ね上げ式ベッドの特徴です。購入時には、組み立て設置サービスの有無をしっかりと確認しておきましょう。

跳ね上げ式ベッドは、収納スペースが少ないワンルームや子供部屋、寝室にもおすすめのベッドです。

「季節ものの布団や、ラグを収納する場所がない…」

そんな悩みを解決してくれるのが跳ね上げ式ベッドです。

収納スペースがとても大きいので、使わない家具や生活感の出る家電を隠すのにも最適です!整理整頓が苦手な方でも、これがあれば綺麗な部屋を保てるはずです◎

今後引っ越しを控えている方や、ベッドの買い替えを考えている方など、是非自分にぴったりの跳ね上げ式ベッドを見つけて、快適な暮らしを手に入れましょう。

【引っ越しが楽!】ベッド7選。転勤族・一人暮らし向けで簡単マットレスも

【自分に合うマットレスの硬さ診断!】女性向き&体重別の選び方解説

【収納力が魅力!】チェストベッド10選。ニトリ他・カビは大丈夫?

【どこで買う?】ベッドフレームおすすめメーカー16選。おしゃれな選び方とブランド厳選

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次