【炭酸水メーカーおすすめ3選】飲むだけじゃない?!美容と健康の味方!自宅飲みに

コロナ禍でお家から出られない、あまり出たくない方も多いのではないでしょうか。
緊急事態宣言は解除されたとはいえ、まだまだ不安な毎日が続きます。

我が家も自粛期間が続き、段々嫌になってきました。何かお家で新しいことをしたいな~とお考えのあなたにオススメなものは炭酸水!
もちろん、飲むのもおすすめですが、なんと美容と健康の味方なんです!
今回はおうち時間を楽しいものにしてくれる炭酸水がある生活をご紹介します♪
購入前に知っておきたい! 炭酸水メーカーの活用方法
炭酸水洗顔で美肌維持♪
最近のコスメは炭酸入りのものや、炭酸パックなど炭酸に注目されて作られているものが目立ちますよね。
炭酸水には引き締める効果があります。また、炭酸の泡が古い角質を落としてくれます。



美容院でも、炭酸水シャンプーってすごい気持ちいいんですよね。抜け毛にも炭酸水は効果的なんだそうです。
疲労回復・整腸作用・ダイエットに効果的!
炭酸水を飲むことで老廃物の排出を促したり、おなかの調子を整えてくれたり、疲労回復効果が期待できます。おなかの調子を整えることで、ダイエット効果にもつながりますね!



ハイボールや美味しいフレーバーで味付け…自家製ドリンクも楽しめる
炭酸水というと、味が無くただシュワシュワしているだけと思う方も多いと思います。普通の炭酸水はハイボールにしても美味しいですよね!






自分好みの濃さにしてジュースを楽しめますよ♪大人だけではなく、お子様もきっと喜びます!


レモンサワー好きには、コンクもおすすめ!何杯でもいけちゃいます。


お料理が一段と美味しくなる?!ワンランク上のおうちご飯を楽しもう!
なんと驚きなのは、炭酸水はお料理に活用できるんです!ご飯を炭酸水で炊くと、ふっくらツヤツヤの仕上がりに。炭酸水で煮物をすれば、味が良く染みて美味しくなります♪
その他にもお魚を洗うのを炭酸水にするだけでぬめりが簡単に取れたり、てんぷら粉に混ぜればサクふわの天ぷらになったりと、活用方法は様々!時間がある今だからこそ挑戦してみたいですね。
皆さんも炭酸水メーカー、欲しくなりましたか?!早速おすすめの炭酸水メーカーをご紹介しちゃいます♪
自宅飲みに活躍! 炭酸水メーカーおすすめ3選



ここからは、炭酸水を作るための、炭酸水メーカーおすすめ3選を紹介します!
1:「ソーダストリームSPIRIT」シンプルデザイン&フレーバーも豊富!
ソーダストリーム SPIRIT (スピリット)スターターキット
置き型タイプだとインテリアの邪魔にならないかが気になるポイントですが、こちらはシンプルなデザインが嬉しいですね♪
また、フレーバーシロップがとっても豊富です。何より入手しやすいのもおすすめポイント。






「思い切って買って正解!」
ハイボールや酎ハイなどを作って飲むので以前から欲しかった商品です。今回思い切って購入しましたが、すごくおいしい炭酸ができて満足しています。最初はコツがつかめず吹きこぼれた事もありましたが、しっかり押してゆっくり間をとって泡が落ち着いてからまた次に押すようにしたら上手くできるようになりました。強炭酸が好みなので1Lで6回押します。何より重い炭酸を買う事とまた飲み残しを捨てるというストレスもなくなりました。
参考:楽天市場
「家庭用にも、プレゼントにもオススメ!」
家庭用に使っており、炭酸水を手軽に作れることから内祝いに親戚に送りました。
お酒はもちろん、色々な使い方が出来るので本当におススメです。参考:楽天市場




2:「ドリンクメイト・マグナムグランド」好きな飲み物に炭酸注入できる!
[ドリンクメイト] 炭酸水メーカー マグナムシリーズ グランド ブラック DRM1006
様々なテレビでも取り上げられている注目の商品です!何でも炭酸飲料に変身させてしまうすごいアイテムなんです!
ジュースは勿論、ワインやカクテル、コーヒースポーツドリンクなどなど。






「家電批評」でNo.1評価
メーカーへの忖度なしで有名な「家電批評」の商品評価サイト 360.life でも炭酸水メーカー1位になった炭酸水メーカーです。
実際使ってみて感じるのは操作性・ランニングコスト・味の良さです。やや大柄な筐体と重量を許容できるのであれば、この「マグナムグランド」をお勧めします。また水以外の飲み物も炭酸化できることや、ガス抜きをしないまま冷蔵庫に持って行けるのでより炭酸ガスを溶け込ませより強炭酸化出来るのもいいです。購入して3ヶ月ですが不具合・故障は出ていません。発生したら追記します。参考:Amazon
「美味しい炭酸水」
使い始めて約2ヶ月近く経ちましたがおいしい炭酸水が毎日飲めて満足しています
初期投資は必要ですが、毎月のジュース代などもだいぶ浮いて次の月からの負担がとても軽く感じました。
私的にはジュースに炭酸を注入するより純粋に炭酸水をウイスキーに割ったりとそういう使い方をしています
私はしていないのでわかりませんがビールなんかにも使えるそうなので、ぜひ使ってみてください!!参考:Amazon


3:「ツイスパソーダ SODABK 」手軽さピカイチ!電源不要!
【公式ストア】 炭酸水メーカー 950ml ツイスパソーダ スターターキット SODABK
こちらの商品はとにかく手軽に使えることが特徴です。とってもコンパクトなので、常に出しておく必要がありません。
そして値段も安価なのでとりあえず炭酸水メーカーを試してみたいという方にオススメ!



「手軽に炭酸作れる」
ハイボールを作るように買いました。カートリッジをセットしてひねるだけで炭酸が作れます。
ボトルに水を入れすぎると溢れるので注意。若干炭酸が弱く感じるので、水の量を少なめにするといいかもしれません。
ウイスキー+炭酸+割材+シュガーシロップで手軽にハイボールが作れてコスパも良いです。
カートリッジは50個セット以上購入がおすすめです。参考:Amazon


まとめ: 【炭酸水メーカーおすすめ3選】美容と健康の味方!自宅飲みに
想像以上に沢山の活用方法がある炭酸水。



市販の炭酸水でも勿論いいのですが、炭酸水メーカーを導入してからペットボトルを捨てる手間がなくなりましたし、強炭酸が作れるので大満足のお買い物でした♪
外に出ることが出来ない今だからこそ、お家での楽しみ方を見つけられるといいですね。