【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレスおすすめ3選。一人暮らし用ベッド代わりに

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレスおすすめ3選

この記事では、ミニマリスト&一人暮らしの方に「寝具おすすめ(マットレス・布団)3選」 を紹介します。お部屋が狭くてベッドが置けない!又はベッドを置こうか迷っている!物を減らしたいという方にもおすすめです。

  • ベッドの寝心地と布団の扱いやすさの良いとこどり!マットレスのメリット
  • マットレスをずっと快適に使う「湿気対策やカビ予防法」は?
  • 手入れ楽ちん!快適な寝心地で熟睡♪おすすめマットレス(寝具)とは?

今度一人暮らしを始めるんだけど、部屋が狭いからベッドを置くか布団にするかで迷ってるんだよね。でも洋室だから布団を敷くのも微妙かなぁ?

ベッドは場所を取るし、布団は和室のイメージがあるよね。
それなら、マットレスを置いて寝るのはどう?

マットレスってベッドフレームに置いて使うイメージがあるけど・・・
単体で使って寝るってこと?

そうそう!折りたためて、へたりにくい素材のマットレスなら、場所も取らないし、単体で使うことも出来ておすすめだよ♪!

そこで今回は、ベッドを置かずに一人暮らしを始める方におすすめのマットレスをご紹介していきます。

マットレスを長く使い続けられるように、簡単お手入れ方法も解説します。

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

目次
この記事の著者
著者インテリアコーディネーター

MAKO(マコ)
インテリアブロガー

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • インテリアメーカー勤務10年

暮らしを楽しくするインテリアや家具の選び方、おすすめ情報を発信しています。ママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズも紹介しています。
>プロフィール詳細

ミニマリストがベッド代わりに選ぶべき寝具の知識

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

ベッドは見た目もおしゃれで憧れる方もいると思います。しかし、家具の中でも大きく、ベッドを置かない方が良いパターンがあるので、まずは確認をしていきましょう。

部屋を広く使いたい人

家具や家電といった大きな物を買った時、部屋に置いたら思ったより大きい!と思った経験はありませんか?

ベッドは大きな家具なので、”思ったより大きかった現象”が起きやすいです。部屋を広く使いたいと思っている方がベッドを置いてしまうと、他のものが置けなかったり窮屈な思いをすることになるため、慎重に検討しましょう。

初期費用を抑えたい人

新生活を始める時って、何かとお金がかかりますよね。そこへさらに、ベッドフレームとマットレス両方の購入が必要ベッドは出費が増えてしまいがち。他にも送料や搬入費用など掛かる場合があります。

お布団やマットレスの方が、初期費用を抑えられますよ。

ラクに掃除がしたい人

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

ベッドの下に掃除機が入らず、掃除がしにくいという経験はありませんか?

ベッドの下は、髪の毛やホコリが溜まりやすい場所です。ササッと掃除がしたい方は、持ち運びがラクに出来るマットレス等がおすすめです。

引っ越しが多い&転勤族の人

学生なら卒業する時、社会人なら転勤の時、ご結婚や、賃貸から持ち家へ・・・と、また引っ越す事があると思います。その際に、ベッドを処分、または引っ越し先へ移動するとなると手配したり、そこでまた費用が発生してしまいます。

お布団やマットレスなら、ベッドよりも簡単に処分ができますし、
自分で運ぶことも出来ますよね。

寝具の清潔を保ちたい人

寝具は湿気が溜まりやすく、カビが生えたり、ダニの心配があります。ベッドは、干すことが難しいですが、布団やマットレスなら扱いやすく風を通すこともできるので衛生的です。

ミニマリスト向け寝具は布団かマットレスか?

ミニマリスト向け布団

ベッドを置かないのなら布団でも良いんじゃない?と思う方もいると思います。ちょっとした違いでも、素材などしっかりと選んでいけば、マットレスの方がおすすめな理由があります。

マットレスにも様々な種類がありますが、まるでベッドの様な寝心地を実現できるものを紹介していきますね!!

マットレスのメリット①:耐久性が高い

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

布団を長く使っていると腰の辺りなど体重がかかる部分は綿がつぶれてしまいがち。

マットレスの中には、弾力性のある素材を繊維状に編み込まれているものがあります。新幹線の座席などにも使われており、非常に耐久性があります。

体重が分散される素材なので、使い始めの寝心地をキープしやすく、腰回りなどへたりにくいですよ♪

マットレスのメリット②:丸洗いできる

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

カバーだけでなく、マットレス本体をシャワーで流して洗えるものがあります。お布団を丸洗いする事は中々出来ませんが、お風呂場でサッと流して洗えるマットレスならとても衛生的です。

マットレスのメリット③:立てて収納できる

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

今回おすすめしたいマットレスは、パタパタと折りたためるものになります。布団よりも扱いやすく、手軽にたためる上に、収納する際はすき間に立てることもできます。

マットレスのメリット④:通気性が良い

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

人は寝ているときにコップ1杯分の汗をかくと言われています。

布団に使われている綿は通気性が悪いものもあり、汗をかいたり、湿度の高い日は、湿気がこもってしまいます。そのまま使い続けるとカビが生えたり、ダニが増殖し不衛生です。

繊維状のものが編み込まれた構造なら、綿よりも通気性が高く、湿気を外に逃がしてくれます。

通気性の良い寝具なら、夏の寝苦しい夜もぐっすり眠れそうですね。

ミニマリストが寝具・マットレスを長く使う手入れ方法

寝具に湿気は大敵です!不衛生になる事はもちろん、湿気のせいで素材が悪くなることも。長持ちさせるためにも簡単にできるお手入れ方法をご紹介していきます。

湿気を逃がす

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

湿気がこもりがちな寝具は定期的に風を通すことが大切です。方法としては、お部屋の中で立てておくのが1番簡単。直射日光をガンガンあてて干すのはマットレスを傷めてしまう場合があるので、陰干しや部屋干しがおすすめです。

他にも吸湿シート除湿シートなどがあり、マットレスの下に引くだけで湿気を吸い取ってくれます

マットレス本体やカバーを洗う

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

カバーは洗濯機で、マットレスはシャワーをあてて洗いましょう。寝具は長時間、肌に触れるものですし、マットレス本体を長持ちさせるためにも清潔を保つことが大切です。

すのこを敷く

フローリングや畳の上にマットレスを敷いていると、裏がカビて黒くなってしまう場合もあります。寝ている間にも通気性を良くするために、マットレスの下にすのこを敷くことをおすすめします。

マットレスを部屋で干せる2つ折り式すのこがおすすめです。しまう時も折りたたんでコンパクトになります♪

一人暮らし・ミニマリスト向き寝具おすすめ3選|マットレス

マットレスは耐久性や通気性がありながら、ベッドには無い”扱いやすさ”もあり一人暮らしにピッタリ

  • 三つ折りに出来て、いざという時に収納できる
  • 軽くて持ち運びがラク
  • 中材まで洗えて清潔キープ

そんなマットレスを紹介していきます!
お部屋を広く使えて、快適な寝心地も叶えられますよ♪

洗える高反発エアリーマットレス|アイリスオーヤマ ★★★★★

エアリーマットレスはミニマリストに大人気

こちらは、3つの中でも1番おすすめなマットレスで、素材は、ポリエーテルエステル系繊維というものです。

芯材の中身が空洞になっていて、 製品体積の約95%が空気だから通気性も良く、とても軽いです。弾力性のある素材が編み込まれているので、へたりにくく耐久性があります

ミニマリストに最適なマットレス

寝ている時に腰などに負担がかかりにくい耐圧分散ができる素材なので寝心地も抜群

もちろん、本体も丸洗いが可能で、清潔を保つことが出来ます。

使い心地扱いやすさ価格バランスがもっとも取れたマットレスですよ♪

air weave (エアウィーヴ) 洗える高反発マットレス ★★★★☆

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

こちらのは、睡眠が大切なアスリートの方に人気のマットレスになります。

体重を押し返す力が高く、睡眠時の寝返りもラクに出来ます。

マットレスが3分割になっているので、中材の入れ替え(ローテーション)が可能です。長く使って頂けます。

お値段は少し高めですが、睡眠の質が良くなること間違いなしですよ!!

エアウィーヴ |スマート 025 マットレス トッパー高反発 【30日間お試し可能】

高反発マットレス|モダンデコ ★★★★★

【ミニマリスト向け寝具!】布団・マットレス

こちらのマットレスは、厚さ10cmある底付き感を感じない3つ折りタイプのマットレスです。

ほどよい硬さがあり、お尻や肩が沈むことなく正しい姿勢で眠ることができます。

モダンデコのミニマリスト向けマットレス

カバーも、取り外しカンタンで丸洗い可能。水でジャブジャブ洗えます。

まとめ:一人暮らしミニマリスト向け寝具(布団・マットレス)

最後に、一人暮らしでベッドを置かない方におすすめのマットレスについて、まとめておきましょう。

  • 一人暮らしでお部屋が狭いならベッドは置かない
  • 布団よりもマットレスの方が扱いやすく寝心地もキープしやすい
  • マットレスは耐久性・通気性・洗えるものがおすすめ

使い心地・耐久性・通気性・扱いやすさ・価格のバランスがとれたこちらのマットレスが1番おすすめです♪

質の良い睡眠を手に入れて快適な一人暮らしを始めましょう!

【どこで買う?】腰痛マットレスおすすめランキング16選!口コミ・評判から選ぶ

この記事を書いた人
著者インテリアコーディネーター

MAKO

インテリア・家具ブロガー

当サイトでは、暮らしを楽しくするインテリアや家具のおすすめ情報を発信しています。子育て中のママの視点も交えて、時短アイデアや便利グッズの紹介もしています。

  • インテリアコーディネーター
  • 家具・寝具アドバイザー
  • 大手インテリアメーカー勤務10年

ご質問やレビュー依頼など、
お気軽にお問い合わせからどうぞ!

目次