この記事では、在宅勤務・テレワークが定着しつつある今!必要とされるオススメ座椅子 を厳選して紹介します。
リモートワーク歴2年の30代ママが、大手インテリアメーカー10年勤務の経験も交え、本当におすすめできる座椅子をお伝えしています。
-

ソファを置きたいけれど、大きいものを置くスペースは無い…

一人暮らしだから大きな家具はいらないけれど背もたれのある椅子が欲しい…

最近腰痛が気になる…椅子を見直した方がいいのかなぁと
といった、お悩みをお持ちではないですか?

私も一人暮らし中は、ワンルームで7畳程度。ソファを置くスペースはありませんでした。
そんな方におすすめしたいのが「座椅子」です。
座椅子といっても、色んな商品があって選びにくいと思いますので、今回は狭いお部屋でも大丈夫な、ゆったりリラックスできるオススメ座椅子を7点厳選して紹介します。
もちろん、在宅勤務やテレワーク(リモートワーク)中の方や、長時間の座り作業で腰痛や肩こりが気になる方にも快適な座椅子を厳選しましたので御覧ください!
気になるところへ読み飛ばす
在宅勤務・テレワークに最適な座椅子を選ぶための基礎知識
そもそも座椅子とは?
座椅子とは、床に座って生活する日本の文化に合わせて生まれた商品です。
折りたためるもの・リクライニング機能があるもの・ひじ掛けがあるものなど…様々な種類の商品があります。

座椅子といったら、ホームセンターやニトリでよく見かけるイメージだよね。

そうよね。でも、最近はネットでもすごく良い座椅子が出てきてるのよ。
座椅子はこんな方にオススメ!
- ロータイプのテーブルと合わせて作業したい人
- 長時間の在宅仕事や、勉強に使いたい人
- リラックスする場所を用意したい人
- 幼いお子さんと一緒に暮らしている人
基本的に、座椅子は日本人の生活には馴染みやすいローソファのパーソナル(一人用)の位置づけですので、床が近い事もあり足を伸ばす事も容易にできますし、リラックス効果もあります。
最近では、リクライニングが柔軟に行える座椅子も多くありますので、お仕事や勉強にも使いやすく、長時間座っていても快適に利用ができます!
逆に、座椅子が合わない方としては、背の高いデスクで作業を行いたい方です。

オフィスチェアをお探しの場合は、こちらの記事もどうぞ。
関連記事:≫【テレワークが快調!】おすすめオフィスチェア・椅子4選。腰痛対策で注意すべき姿勢は?
在宅勤務・テレワークが捗る!おすすめ座椅子7選
ここからは、リモートワーク歴2年ほど経験している30代ママが、インテリアメーカー勤務の経験も交えて、本当におすすめできる座椅子をお伝えしていきます。
腰痛対策におすすめな座椅子
まずは、腰痛対策に人気の座椅子を紹介していきます!
①一億円座椅子|LOWYA(ロウヤ)
- 一億円以上売れた実力派の座椅子
- 足と背中で42段階調節!長時間の作業も楽!
- カラーが豊富で、お気に入りが見つかる!
普通の座椅子だと、背もたれだけが調整可能ですよね。

なんとこちらの座椅子は、足の部分まで細かく調整可能なんです!
背中~足にかけてのギアは42段階。自分の好きな形状に早変わりします。
低反発素材になっており、身体にフィットしてくれる優れもの。そして、内面のギアは日本製で、品質もとても良い商品です。
カラーバリエーションも豊富で、好きなカラーが見つかると思います。汚れが気になるという方は、レザータイプもおすすめです。
サイズ | 幅58x奥行80~138x高さ14~71cm |
素材 | 低反発ウレタンフォーム、スチール 側地…3種類(布地・PVCレザー・デニム) |
重量 | 約8kg |
耐荷重 | 約80kg |

同じ姿勢でいるのって辛いからね。42段階だと、読書やパソコン作業も微妙な調整ができていいのよね!

さすが1億円売れただけあって、かゆいところに手が届く~!

座椅子 口コミレビュー
「厚みがあって頑丈でした。」
引用元:楽天市場
在宅勤務になり、長時間床に座ることになったため購入しました。身長156cmで、あぐらで触ってすっぽり包まれます。
思っていたよりも頑丈で重いです。ちょっと持ち運ぶには大変ですが、しっかりした作りで良かったです。
足を伸ばして座るのが苦手なため、足元のギアを曲げられる仕様はとっても助かります。これから愛用したいと思います。
売り切れ続出してましたが、たまたま欲しい色が残っていてラッキーでした。 ソファ生地のネイビー可愛いです。大正解でした。

最初は安い座椅子で失敗したって、レビューが本当に多いよね

私も使っている座椅子だからオススメよ。ギアの調整=気持ちの切り替えにもなっていいのよね!


Amazon、楽天のこだわりがなければ、割引セールが頻繁にある公式サイトが一番損をしません!
②一億円座椅子L・脚ロング|LOWYA(ロウヤ)
- 一億円座椅子の進化版。脚ロングでさらに快適度UP!
- 足のむくみが気になる女性にもおすすめ!

ちなみに1億円座椅子には、脚の部分まで長く設計されたタイプもあります。
長時間の座り作業だと、ふくらはぎの筋肉が担ってくれる血液のポンプ機能が低下するので、むくみの原因にもつながるそうです。こちらの座椅子であれば、脚上げ姿勢が楽に作れるので、リラックス!

サイズ | 幅58x奥行109~166x高さ16~72cm |
素材 | 低反発ウレタンフォーム、スチール 側地…布地 |
重量 | 約9.7kg |
耐荷重 | 約100kg |
座椅子 口コミレビュー
「横になれない妊娠中にも活躍!」妊娠中。咳で寝られない夜に重宝しました。お腹が大きくてソファーでリラックスして座れない時に購入しました。お昼寝するのにも役立ちます。場所を取るので、リビングに置くのは邪魔でした。緑色が和室にマッチしました。
咳で夜、横になって寝られない時にも、この椅子でなら寝られました。もし壊れたら、ひどく汚れたりしたら、また購入するとおもいます。引用元:LOWYA公式
「最高のくつろぎ」
座るのもよし、寝るのもよし。触り心地もよく、至高の一言です。昇降式テーブルと組み合わせでちょっとした作業スペースにしてますが、あまりの心地よさにいつも寝てしまいなかなか作業が進みません。
引用元:LOWYA公式

足を上げるだけで、気持ちよさが全然変わるよね!

読み物をする時は、足を上げてリラックス。作業に集中したい時は、垂直に近い角度に。気持ちも切り替えができていいのよね。

③腰の神様がくれた座椅子|DMZアロー

- 腰痛にお悩みの方におすすめ
- 腰をサポートする「神の手」で座り姿勢をサポート!
- ウレタンを贅沢に使用。お尻が痛くなりにくい。

キャッチコピーが印象的だね!

腰の神様がくれた座椅子… なんと神の手付きなんだとか。
腰部分についているクッション「通称:神の手」が、腰を刺激してくれて腰痛持ちの方には嬉しいですね!
よく、座椅子と背中の間にクッションを挟む方がいますが、この座椅子なら不要になります!
特許も取得している、完全オリジナル座椅子です。

ウレタンも贅沢に使っており、お尻が痛くなりにくいです。腰痛持ちの方に是非一度試してもらいたい座椅子です。
肘付きタイプなど全3種類あり、他に2つのグレードの商品が用意されています。
サイズ | 幅50×奥行58~80×高さ63~75cm 座面高16cm |
素材 | ウレタンフォーム、スチール 側地…ポリエステル |
重量 | 約8.5kg |

人の身体は適度にカーブしているから、ちょうどいい場所に当たる腰のサポートがホント気持ちいいんだよね!

気持ちよくて、ずっと離れなくなりそうだな~!
座椅子 口コミレビュー
「腰が気持ち良い!」
80代後半の父への誕生日プレゼントとして購入しました。父は脊柱管狭窄症を患っていますが、この座椅子に座ると、腰がとても気持ち良いそうです。また、足の部分を上げることができるのも楽だとのこと。とにかく、体がすっぽりはまって安定感があり、一度座ったら、立ち上がりたくなくなるとのことで、購入してよかったです。
引用:楽天市場
「ジャストフィット!」
切迫早産で自宅安静のため、座り心地のよさそうな椅子を探していました。
首がすぐ痛くなるので、ハイバックのものを…と探していて、こちらの商品を発見!妊娠中はお腹が大きくなるにつれて腰が反ってしまい、いつも背もたれにクッションをいましたが、この商品の腰神パーツを見て感動!!すぐ決めました!実際使用してみて、テレビを見るのに起こしていても、お昼寝にリクライニングしても、どの角度でもフィットするので腰が楽!大正解の商品でした♪
引用:楽天市場
背もたれの高さは、身長160cmの私が座って頭のてっぺんが少しはみ出すくらいです。

狭い部屋におすすめ!コンパクト座椅子
続いては、狭いお部屋や、一人暮らしのスペースに最適なコンパクトタイプの座椅子を紹介していきます。
④シンプル座椅子 YC-601|アイリスオーヤマ
イス 椅子 座椅子 YC-601シンプル ファブリック 折りたたみ コンパクト
- 折りたたんで、コンパクトに収納可能!
- 価格もお手頃!購入しやすい

こちらの座椅子は、ガラケーのように二つ折りになる座椅子です。
一人暮らしだといくつも座椅子は不要ですが、コンパクトになるので来客用として、1~2台押し入れに忍ばせておくのもいいと思います。
見た目もとてもシンプルで馴染みやすいデザイン。お値段もお手ごろなので、とりあえず座椅子のある生活を送ってみたいという方にもお勧めします。
■背もたれ6段階リクライニングでコンパクトに!


コンパクトで本当、ぺちゃんこになるのよね!

押入れやクローゼットに閉まえるから、お部屋もスッキリして嬉しいね。
サイズ | 幅約46×奥行約58×高さ約68cm 座面高11cm |
素材 | スチール、ウレタン 側地…ポリエステル |
重量 | 約3.9kg |
座椅子 口コミレビュー
「こどもが譲ってくれない!」
この価格で座椅子が手に入ってよかったです。二つ折りにできるからこそフルリクライニングしないのかな?自宅安静の自分用のはずが一歳半のこどもが座る!と譲ってくれません。社長みたいに座ってます(笑)
引用:アイリスプラザ公式
「リクライニングがかなり良い」
ハイバック(ブラック)のレビューです。この商品は3種類あるので注意してください。シンプル、色名のみ(ストレッチ)、ハイバックの3種類です。
背もたれ:普通に座ると首のあたりに当たります。少し腰をずらすと頭まで支えられます。ヘッド部分のリクライニングがかなり良いです。
リクライニング:購入前は使わないかと思っていたのですが、リクライニングしやすいので結構使います。車の座席を調整するようにレバーで調整できます。
クッション:写真のとおり厚みがあります。やや柔らかめ。耐久性がは使い始めたばかりなのでまだわかりません。
安定性:重量が軽いので座っていないと安定しません。背もたれを軽く押すと簡単に倒れる感じ。座っているときはもちろん大丈夫です。
引用:アイリスプラザ公式


人気のリクライニングレバー付きや肘付き座椅子も公式サイトでCHECKできるよ
⑤もこもこ座椅子 MARCO|エア・リゾーム

- もこもこ3層構造で気持ち良い座り心地
- 軽量3.6kg&コンパクトなので、場所を取らない!
- 選べるカラー14種類でお好みのスタイルに!

こちらの座椅子、コンパクトですごくオシャレ!
14色のカラーが選べるので、お部屋に合った雰囲気をセレクトできます。

楽天ランキングでも常に上位に入ってくる人気座椅子です。
価格も抑えめではありながらも機能性も、バッチリ。
ふわふわモコモコのクッションは3層構造で、快適な座り心地を作り出します。

ソファを置くスペースはないけど、友達が来たときには椅子が欲しい!という方にも、コンパクトに収納しておけるのでオススメです。



コンパクトな作りで、持ち運びも楽だから掃除もしやすそうだね。

お部屋の雰囲気に合わせてカラーが選べるからコーディネートもラクよね。
サイズ | 幅42cm×奥行き57~98cm×高さ13~53cm 座面高13cm |
素材 | スチール、ウレタンフォーム、チップウレタン 側地…ポリエステル |
重量 | 約3.6kg |
座椅子 口コミレビュー
「コンパクトなのにしっかり丈夫!」
独り暮らしの狭いお部屋なので、ほどよく小ぶりなサイズと、モコモコ感が気に入って購入しました。
コンパクトですが、背もたれはグラグラすることもなく丈夫な作りです。男性にはちょっと小さいかもしれませんが、女性にはじゅうぶんなサイズだと思います。パープルを選びましたが、落ち着いた色見で、家具のブラウン系に浮くこともありません。生地がもう少しなめらかな手触りだと、もうほんとに文句なしです。
引用:エア・リゾーム公式
「ふわふわです」
部屋でPCに向かう際、楽に座れるように購入しました。
紫の色味が写真でみる限りとても好きな感じだったので購入してみましたが、実際とても可愛い色でした。
狭い空間に置いているためリクライニングはあまり使いませんが、寄りかかりたい角度に変えられるのは便利だと思いました。ふわふわで手触りも気持ちがいいです。
金額も手ごろでとても満足しています。ありがとうございました。引用:エア・リゾーム公式
ゆったり座面のオススメ座椅子
最後に紹介するのは、長時間の使用にも最適な座面幅の広めな座椅子です。
少し大柄な男性の方や、あぐらをかく方にオススメです。
⑥あぐら座椅子 AKDZ|DOSHISHA

- 包みこむ3D立体クッション
- 幅70cmで、あぐらがかける幅広サイズ
- 42段階のリクライニングでゆったりリラックス

こちらの座椅子は、幅広サイズの座面が特徴のあぐら座椅子です。
大柄な男性の方でも、ゆったり座れるだけでなく、カバーは取り外して洗えるので、清潔感も保てます!。
■身体にフィット!包み込む座り心地

すっぽり包み込むように設計された立体型クッション。腰とお尻部分にフィットする形状で、長時間のテレワークにもおすすめ!
サイズ | 幅70×奥行70-123×高さ19-71cm 座面高:19cm |
素材 | ポリエステル、ウレタンフォーム |
重量 | 約8.2kg |
座椅子 口コミレビュー
長い間色々な座椅子を試しました。たまたま見たブログで紹介されており、グリーンを購入しました。座り心地がとてもよいです。家族が他の座椅子を使いません。。。洗えるカバーが嬉しいです。へたり具合をみてからリピートしようと思っています。
引用:楽天市場

横幅が狭い座椅子だと、ギアの骨が当たって痛い事もあるもんね。

ゆったりサイズの横幅だから、あぐらもかけて、男性にもいいサイズ感ね。家族で共用する方にもいいわね

⑦ゲーミング座椅子 CYBER-GROUND|タンスのゲン
ゲーミング座椅子 レバー式 14段階 リクライニング 低反発
- 低反発&ウレタンの二重構造で疲れにくい!
- レーシングカーのようなデザインで、ゲーミング座椅子としても人気!

こちらは、レーシングカーの座席からうまれた座椅子です。
見た目もレーシングカーをイメージしており、男性のお部屋にも取り入れやすいカッコイイデザインです。
普通の座椅子とは異なり、商品の右側についているレバーでリクライニングが可能です。
細部まで車をオマージュしています。
メッシュ素地を採用しており、長時間座っていても蒸れにくいのも嬉しいポイント!


厚みがあって、安定感バツグン!

長時間座る為には、体圧分散がポイントよね。車の椅子のような厚みと安定感で仕事も捗りそうね。
サイズ | 幅47×奥行50(フラット時125)×高さ70cm 座面高11cm |
素材 | スチール、ウレタンフォーム、低反発ウレタン 側地…PVC生地(合成皮革) 裏地:ファブリック |
重量 | 約7kg |
耐荷重 | 約80kg |
座椅子 口コミレビュー
「在宅ワーク用に購入」
在宅ワークになったので長時間座ってても疲れにくい座椅子がほしくて新調しました。厚みと硬さ、丈夫さがとってもいいです。首と頭のあたりも安定感があります。とても気に入りました!
引用:楽天市場
「満足です」
車のシートを思わせるようなクオリティで、今まで使っていたホームセンターで購入していたものとは段違いです。現時点ではいい買い物をしたと思っています。
後は蒸し暑くなる夏場の使い心地と耐久性は未知数ですので、そこが合格ならリピート買いしたいと思います引用:楽天市場

ゲーミング座椅子をさらにお探しなら»
比較表|在宅勤務・テレワーク向きのオススメ座椅子
横スライドができます。名前をタップすれば、商品詳細まで移動します。
評価 | 5 ★★★★★ | 5 ★★★★★ | 4 ★★★★ | 4 ★★★★ | 4 ★★★★ | 4 ★★★★ | 3 ★★★ |
商品名 タップで詳細へ | ![]() 1億円座椅子M | ![]() 1億円座椅子L | ![]() 腰の神様 | ![]() YC-601 | ![]() MARCO | ![]() あぐら座椅子 | ![]() ゲーミング座椅子 |
サイズ | 幅58x80~138 高さ14~71cm | 幅58x109~166 高さ16~72cm | 幅50×58~80 高さ63~75cm | 幅46×58 高さ68cm | 幅42×57 高さ53cm | 幅幅70×70-123 高さ71cm | 幅47×50 高さ70cm |
座面高 | 16cm | 11cm | 13cm | 19cm | 11cm | ||
素材 | 低反発ウレタンフォーム スチール | 低反発ウレタンフォーム スチール | ウレタンフォーム スチール | ウレタンフォーム スチール | ウレタンフォーム スチール | ウレタンフォーム スチール | 低反発ウレタンフォーム スチール |
重量/ 耐荷重 | 8kg/80kg | 9.7kg/100kg | 8.5kg | 3.9kg | 3.5kg | 8.2kg | 7kg/80kg |
コスパ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
座り心地 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
強度 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
使いやすさ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
まとめ:省スペースで快適な座椅子おすすめ7選!在宅勤務・テレワーク向き
個性的な座椅子が結構ありますね。ご自身の趣味や、腰痛などのお悩みに合わせて座椅子を検討してみてください。
私が座椅子を購入したのは約5年前。若かったこともあり、近くの家具屋さんで一番安いものを買って使用していました。

ちょっと奮発してギアが細かく調整できる座椅子を購入してみて、座り心地の違いにビックリしたんですよね。
「座椅子なんて座れればいいよ」とお考えのあなた!一度試してみてください。きっと暮らしの快適度が変わりますよ♪
座椅子選びにお悩みの場合は…
リラックス感重視&腰痛が気になるなら

LOWYA公式ショップでは、頻繁に割引セールがあるので要チェック!

LOWYAの「一億円座椅子」は、実際私も利用している座椅子です!使い心地のリアルな感想が気になる方はコチラからもご確認ください!
関連記事:≫【妊婦におすすめ!】ロウヤ「一億円座椅子」レビュー評価
使わない時はコンパクトに収納しておきたいなら

お部屋のスペースが限られる場合はこちらの座椅子がオススメ!

座椅子と一緒に使える家具を探すなら
座椅子と一緒に使えるデスクやローテーブルをお探しならこちらの記事もどうぞ。
関連記事:【テレワーク向けローテーブル・おすすめ10選】座椅子に合わせる選び方
関連記事:【テレワークが快調!】おすすめオフィスチェア・椅子4選
関連記事:【ニトリ・座椅子おすすめ5選】
座椅子に関するオススメ記事一覧
座椅子の人気記事一覧
-
座椅子妊婦さんの味方!【無印・人をダメにするソファ】1年間使った感想。授乳クッションとしても!
本記事では、「人をダメにするソファ(無印良品・ビーズクッション)」を妊婦の時... -
座椅子テレワークの床座り派に!【ビーズクッション・おすすめ10選】口コミ調査!ヨギボー・無印他
『快適すぎて、動けなくなる』、『人をダメにする』。様々なキャッチフレーズで話... -
座椅子【妊婦におすすめ!】ロウヤ「一億円座椅子」レビュー。腰痛&妊娠中に使ったリアルな感想
本記事では、妊婦の時期に大活躍した一億円座椅子(LOWYA)を使用したレビュー(感... -
座椅子評判はどう?【腰の神様がくれた座椅子】口コミ・レビューまとめ
この記事では、在宅勤務の長時間作業やリラックスタイムに使える「腰の神様がくれ... -
座椅子【ゲーミング座椅子おすすめ7選】在宅勤務の肩こり&腰痛対策に!
本記事では、在宅勤務が定着しつつある今!注目されているゲーミング座椅子のおす... -
座椅子座椅子の代わりに!【おすすめソファベッド5選】1万円台・狭いお部屋がスッキリ!
この記事では、座椅子の代わりになる「ソファベッド5選1万円台」 を紹介します。...
座椅子の最近の記事一覧
-
座椅子使い方で決める!やみつきビーズクッション選び方とおすすめまとめ
この記事では、おち時間を快適にしたい方向けの、ビーズクッションの選び方を紹介... -
座椅子簡単!【ビーズクッションの捨て方】3つのポイントと蘇らせ方
この記事では、簡単!「ビーズクッションの捨て方」3つのポイントと蘇らせ方 を紹... -
座椅子座椅子の代わりに!【おすすめソファベッド5選】1万円台・狭いお部屋がスッキリ!
この記事では、座椅子の代わりになる「ソファベッド5選1万円台」 を紹介します。... -
座椅子【勉強机におすすめの美姿勢座椅子2選】集中力アップ!腰痛や姿勢の改善に
この記事では、集中力アップ、腰痛や姿勢を改善してくれる「勉強机におすすめの美... -
座椅子【姿勢ケア】小柄な方の勉強「座椅子」おすすめ3選!
この記事では、「座椅子」に、姿勢ケアの要素をプラスした、勉強「座椅子」 を紹介... -
座椅子おしゃれなコンパクト座椅子【たった4つだけ】失敗しない選び方(一人暮らし・狭い部屋に)
この記事では、1人暮らしなどの狭いお部屋や、省スペースでも置ける「おしゃれなコ... -
座椅子かわいい!【ピンクの座椅子5選】お部屋をおしゃれにグレードアップ
この記事では、「かわいい!ピンクの座椅子」 を紹介します。・座椅子選びのポイン... -
座椅子【肘掛けつき座椅子おすすめ7選】有ると無いとでは大違い!肘付きのメリットは
この記事では、おうち時間でゆったり過ごす時に使える「おすすめ肘掛けつき座椅子... -
座椅子評判はどう?【腰の神様がくれた座椅子】口コミ・レビューまとめ
この記事では、在宅勤務の長時間作業やリラックスタイムに使える「腰の神様がくれ...